過去最も短い梅雨 梅雨前線は本州で活動活発でなく 降水量は平年の50%未満も
(tenki.jp) 2022/06/27 15:11
きょう27日、気象庁は「関東甲信地方、東海地方、九州南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。いずれの地域も平年より早い梅雨明けで、梅雨の期間は、これまでの最短の記録を更新しました。梅雨の期間の降水量は、東京都心など平年の50%未満になった所もありました。
続きを読む(tenki.jp) 2022/06/27 15:11
きょう27日、気象庁は「関東甲信地方、東海地方、九州南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。いずれの地域も平年より早い梅雨明けで、梅雨の期間は、これまでの最短の記録を更新しました。梅雨の期間の降水量は、東京都心など平年の50%未満になった所もありました。
続きを読む
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。