8月の北朝鮮ミサイルは新型 少なくとも計4種類発射
(毎日新聞) 2019/12/03 18:04
河野太郎防衛相は3日の記者会見で、北朝鮮が8月10日と16日に発射した短距離弾道ミサイルについて「固体燃料推進方式の新型ミサイル」と判断したことを明らかにした。北朝鮮は5月以降、13回にわたってミサイルなどを発射した。これまでの分析で、短距離弾道ミサイル3種類と潜水艦発射弾道ミサイル1種類の少なくとも計4種類の新型ミサイルを発射したことが判明している。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。