75歳保険料、年5400円弱増 試算、出産一時金や制度改革で
(共同通信) 2022/12/09 11:43
厚生労働省は9日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会を開き、検討を進める医療保険改革の影響試算を示した。75歳以上の後期高齢者医療制度で、2024年度に加入者1人当たり平均の保険料負担が年5400円弱増える。出産した人への原則42万円の「出産育児一時金」増額に伴う拠出や、現役世代の負担増を抑える制度見直しが要因だ。
続きを読む(共同通信) 2022/12/09 11:43
厚生労働省は9日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会を開き、検討を進める医療保険改革の影響試算を示した。75歳以上の後期高齢者医療制度で、2024年度に加入者1人当たり平均の保険料負担が年5400円弱増える。出産した人への原則42万円の「出産育児一時金」増額に伴う拠出や、現役世代の負担増を抑える制度見直しが要因だ。
続きを読む
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。