進む劣化と進まぬ解体、消えた経営者…鬼怒川温泉“廃墟群”はなぜ生まれてしまったのか
(文春オンライン) 2022/07/02 17:00
栃木県にある鬼怒川温泉のホテルの廃墟群がSNSで話題になっている。
〈「鬼怒川温泉といえば廃墟」
「鬼怒川温泉の廃墟群とか有名よね」
「鬼怒川温泉なんて、廃墟ホテルばっかりだったわよ」〉
こうしたコメントと一緒に朽ち果てたホテルや旅館の写真がアップされており、YouTubeを検索すると廃墟ツアーと称した鬼怒川温泉の動画が数多く見受けられる。
気になって調べてみると、どうやらバブル期に拡大したいくつもの温泉が、その後に倒産。おまけに、経営陣だけが“逃げて”、残された従業員たちが最後の日まで何とか運営し続けたという温泉もあるという。
いったい、鬼怒川温泉で何が起きているのだろうか――。