2024年5月18日放送の情報バラエティー番組「ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(TBS系)の人気企画に、イオントップバリュが初参戦しました。

イオントップバリュの従業員イチ押しの全10品を、7人の料理人が合格・不合格でジャッジ。合格の札が4人以上で、合格となります。

結果は、初挑戦にして10品中8品合格という大快挙! その中から、料理人全員が"満場一致"で合格の札を上げた、5品を紹介します。

このこだわりでこの安さ...コスパ良すぎない?

・ごろっとうまい むね肉から揚げ(429円)

若鶏のむね肉を塩麹入りの調味液に1時間以上漬けた、柔らか食感の唐揚げです。素材の旨みを活かすため、味付けにはマイルドな味わいの藻塩を使用しています。

中国料理 正木の正木賢二氏は、「一品目から度肝を抜かれましたね。正直びっくりしました」「肉の選別、カット、下処理から調理まで、よく考えられてるなぁってすごい思いました」と大絶賛。

・おうちで楽しむカフェごはん ガパオ(429円)

新鮮な生のホーリーバジルを使用から本場タイでの製造まで、本場タイの味を忠実に再現した「ガパオ」です。調味料もタイの商品を使っているので、本格的な旨味・辛みを堪能できます。

アロマフレスカの原田慎次氏は、「うち賄いで結構ガパオライスってやるんですけど、つい一週間ぐらい前かな、食べたんですけど、断然こちらのが美味しいです」とまさかの負けを認めるコメント......!

・タスマニアビーフ100%ハンバーグステーキ特製ステーキソース入り(645円)

脂身が少なくサッパリとした味わいのタスマニアビーフ(100%使用)に、塩コショウ、ナツメグ、玉ねぎ、隠し味に塩麹を使用した、ジューシーなハンバーグ。外側が細挽き、内側粗挽きの二重構造にすることで、旨みや肉汁を中に閉じ込めています。

ルカンケの古屋壮一氏は、「一番好きだったのは素材感をすごく出せている所と、やはりハンバーグの肉汁がもれないこと。キープされているんですよね、スポンジのように」と、二重構造について高く評価していました。

・手仕込みローストビーフ シルキーカット特製ソース入り(429円)

低温で長時間じっくり調理することで、しっとりと柔らかな食感を実現。通常1.5〜2ミリのカットのところ、この商品は1.3ミリという薄さで、シルクのようななめらかな口当たりとなっています。

レストラン ラリュームの進藤佳明氏は、「選んだ部位、完璧だと思います。かつ、ソースも甘ったるくなく、さっぱりと、この果実感が良くて」とべた褒め。

・ギョーザ(192円)

この冷凍餃子、なんとそのままフライパンに乗せて焼くだけで、簡単に羽根つき餃子が完成します。国産素材にこだわった餡は、ジューシーかつサッパリとした味わい。1個あたり16円という安さで、本格的な味わいを楽しめます。

西麻布 皇宮の有島浩昭氏は、「文句のつけようがないですね。パーフェクトです」「豚肉と鶏肉のバランス、そしてキャベツ、玉ねぎ、ニラの配合の割合ですか、絶妙ですよね」と、熱量高く魅力を語っていました。

どの商品も調理方法が簡単で、まさに仕事や育児に励む人たちの味方。プロの料理人も唸ったトップバリュの絶品グルメ、ぜひお試しください!

source: イオントップバリュ

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 梅谷りな