多くのハンバーガー愛好家のみならず、イベント好きにも大好評だったハンバーガーフェスティバルが今年も横浜赤レンガ倉庫で開催が決定! 2日間とも入場無料なので、気軽にハンバーガーを食べに来て、一日中食べ歩きができるイベント。その他、フリーマーケットやアパレルブランドの販売ブース、それにクルマやモーターサイクルの企画展や試乗などもできる「食べるだけでない企画」も満載。6月8日、9日は横浜赤レンガ倉庫に集合だ。

青空の下、全国のグルメバーガーを各種味わえるイベント。

もはやグルメバーガーは自然発生的に数多くのショップが全国に登場し、それぞれが独自の個性を競い合っている群雄割拠の時代。もはやファストフードだけがハンバーガーでは無いのだ。そんな日本のグルメバーガーの有力店が横浜赤レンガ倉庫に約30店舗集まるイベントがハンバーガーフェスティバルだ。

このイベントの特徴は食べるのはもちろんのこと、協賛するドリンクメーカーの出展やクルマやモーターサイクルブランド、アパレルブランドの販売出店や同時開催でフリーマーケットも融合するのが特徴。

もちろんメインは食べて食べて食べまくることだけど、その合間にショッピングもできるし、新車に試乗なんていう楽しみ方もある。

衣、食、飲、乗とあらゆる方向性で一日中楽しめるイベントはここでしか味わえない。

2ndフリーマーケットが同時開催。

会場では雑誌2ndのよるフリマを開催。 2nd関係者も出店する予定で、レアな掘り出しものが多く隠れている かも。いい買い物をしたい人は、 早めに来場するのがおすすめだ。

コカ・コーラ 

今回もコカ・コーラが出店し、ハンバーガーに合うソフトドリンクを提供してくれる。 お子さんやお酒が飲めない人にも安して来場していただける。絶品のグルメバーガーのお供にぜひ。

I.W. HARPER 

すっきりとしながらもまろやかさを持ったバーボンウイスキーのなかでも一目を置かれるI.W. ハーパー。濃厚なハンバーガーにシュワッとハーパーソーダを一口。この組み合わせがサイコーなんだよね。

HARLEY-DAVIDSON 

アメリカンモーターサイクルの代名詞であるハーレーダビッドソンが登場。最新モデルなどの車両をダイナミックに展示。免許がなくても乗れる体験コーナーも用意。ハンバーガーを食べながらハーレーエリアで遊ぼう。

Jeep 

アクティブなライフスタイル派に絶大な人気を誇るジープも車両展示で参加。今年は最新モデルもお披露目される予定とのことで、ハンバーガーを物色する合間に、実車を見て触って乗ってみて、最新のJeepを体感してみよう。

【DATA】
ハンバーガーフェスティバル
日時:2024年6月8日(土)10時〜19時、6月9日(日)10時〜16時
会場:横浜赤レンガ倉庫
https://hamburger-fes.com

著者:Lightning 編集部