レッドカーペットを闊歩、客席から「おかえりー!」と声援

 俳優の舘ひろしと柴田恭兵が3日、横浜市内で行われた映画『帰ってきた あぶない刑事』(5月24日公開)の完成披露レッドカーペットに出席した。

『あぶない刑事』シリーズは、1986年のテレビドラマ放映以来、映画化、テレビスペシャルが展開されてきた刑事ドラマ。軽妙なトークと激しいアクション、他の刑事ドラマとは一線を画すオリジナルな世界観で人気を博してきた。『帰ってきた あぶない刑事』は『さらば あぶない刑事』(2016年)以来となるシリーズ最新作。“タカ”こと鷹山敏樹(舘)と“ユージ”こと大下勇次(柴田)が、元横浜港署刑事にして、「T&Y探偵事務所」の探偵として横浜に帰ってくる。

 そんな同作にちなんで今回、観客30万人超が訪れる横浜の人気パレード「ザよこはまパレード」に8年ぶりにカムバック。約200人にもおよぶ『あぶ刑事』ファンが集結する中、2人は横浜の海をバックにレッドカーペットを闊歩(かっぽ)した。

 壇上に上がってマイクを手にした舘が「『あぶない刑事』、横浜に帰ってきました」とあいさつすると、客席から「おかえりー!」と声援が巻き起こり、「本当に温かい出迎えをしていただき、言葉がありません」と感無量の様子に。

 柴田は「セクシー大下です」とあいさつしてニッコリ。「『あぶない刑事』が、『あぶ刑事』の舞台が、横浜で良かったな、と今日しみじみ思いました。(パレードが)本当に朝早くから、この暑い中、ずっと待っていてくださって、おばあちゃん、お母さん、その子ども、孫。皆が応援してくれたのが本当にうれしかったです。感謝してます。横浜、大好きです。どうもありがとう」と述べた。

 同レッドカーペットには、真山薫役の浅野温子、町田透役の仲村トオルも出席。浅野は「久しぶりの横浜なんですけど、いつも人質になってばっかりいる(笑)。横浜の屋内で縛られていることが多かった。外は……ちょちょちょっ! 今日はヒールが高くて!」と横にいた舘に助けてもらう一幕も。「今日こうやって横浜の外で皆さんに会えてうれしいです」と感謝。

 仲村は「38年前、昭和61年に、僕が初めて初めて出演する連続テレビドラマの撮影が始まりました。まだ誕生日前だったので20歳でした。ピチピチでした!」と強調。「今もハートはピチピチなんですけど、この町の方に支えられて、とてもありがたいテレビドラマデビューになったと思います」と述懐した。ENCOUNT編集部