横倉山の生きもの、最新情報!!

横倉山自然の森博物館と四国自然史科学研究センターが協力して行った「横倉山生物総合調査」の成果発表する。調査した生物は植物、菌類、蘚苔類、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類、貝類、甲殻類、昆虫類など多岐にわたる。横倉山を中心とした仁淀川中流域の自然環境について最新の情報を知ることができる。


開催日時
2024年3月23日(土)〜5月26日(日)
9:00〜17:00
備考
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)、4/29、5/7
会場
越知町立横倉山自然の森博物館
高知県高岡郡越知町越知丙737番地12
料金
有料
入館料:大人500円/高校・大学生400円/小・中学生200円(20名以上の団体は100円引き、高知県(高知市)長寿手帳・70歳以上250円、身障者手帳を持つ人は無料)※他減免有
アクセス
公共交通:JR土讃線佐川駅下車黒岩観光バス「佐川」から約15分「宮の前」下車徒歩約10分
車:高知自動車道「伊野」ICから国道33号を経由して約30km、約40分
駐車場
あり 66台
駐車無料/バスは要事前予約(スペース確保のため)
お問い合わせ
0889-26-1060(越知町立横倉山自然の森博物館)
ホームページ
https://www.yokogurayama-museum.jp/topics/kikakuten/50001015
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります