Image: BitBuild

ソニーさんこれ発売して!

家庭用ゲーム機「Play Station(プレイステーション)」シリーズを作るソニーは、これまで「PSP」と「PSP go」、「PS Vita」といった携帯ゲーム機も開発してきました。

「PSP」が出たのは2004年でしたが、もしも1994年に出た初代プレステが、携帯ゲーム機として存在していたら…皆さん購入したでしょうか?

「PS Hanami」爆誕

そんな妄想を実現させたのが、YveltalGriffinさん。実機のマザーボードを半分にカットし、2つ折りにする力技で、携帯機に魔改造することができました。

振動してデータ保存も

内蔵バッテリーは3,500mAhで、フル充電で2時間半使えて実用的。スティック操作はできませんが、Dualshockコントローラー同様に振動する仕掛けがちゃんと搭載されています。

CD-ROMは読めませんが、光学ドライブエミュレーター「Xstation ODE」を使い、16GBのmicroSDカードにゲームデータを移して遊べます。

また「Raspberry Pi Pico」を使った自作メモリーカード「PicoMemcard+」を搭載し、プレイ中のデータをセーブすることも可能。ゲームはステレオ音源で楽しめます。

サイズ感は「PS Vita 2000」と同程度。初代の筐体からするとかなり小型化したことが分かります。

Image: BitBuild

カンペキじゃないけど味がある

排熱機構がないので、しばらく遊ぶと熱くなるのが玉にキズ。電源ボタンは押しにくくて、音量調節ボタンがないなど、DIYならではのユルさは御愛嬌です。

もしも当時ソフトがCDではなくDLのみとか、SDカードでの発売だったらこれもアリだったでしょうね。ていうか、今発売しても即買いしますよ?

【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000) 29,981円 Amazonで見るPR !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet") レトロゲームで遊べるエミュレーター。遂にジョイスティックが付きました 2023年2月12日の記事を編集して再掲載しています。 ゲームボーイのような形で、昔のゲームが遊べるエミュレーターと呼ばれる携帯ゲーム機に新たなムーブメントが起きています。それは「ジョイスティックが搭載されはじめている」こと。PlayStationやドリームキャストのゲームが「レトロ」と見なされるようになった今、これらが遊べるように設計された携帯ゲーム機にもジョイ https://www.gizmodo.jp/2024/04/gkd-mini-plus-1.html

Source: YouTube, BitBuild via PC Watch
Reference: JL.Lab Blog