TOKIOの城島茂さんによる、テレビ朝日の新番組『リーダーズサーチ!街でウワサの匠さん』が2024年4月30日(日)10時からスタート!

この番組では、城島茂さんがゲストとともに、まだまだ世に知られていない優れた技術を持つ“匠”の技術や魅力に迫ります。
また、匠がいる街の歴史や話題のスポットなども紹介。

初回ゲストにはハリセンボン・近藤春菜さんが登場し、モノづくりの街として知られる東京都台東区「蔵前」が紹介されました!

ということで、今記事では『リーダーズサーチ!街でウワサの匠さん』で紹介された蔵前のスポットをまとめていきたいと思います。

ぜひ最後までご覧ください!

 目 次

  • 1 小森屋商店
  • 2 宗達アートクラフト
  • 3 ダンデライオン・チョコレート
  • 4 幸楽
  • 5 おかず横丁
  • 6 茂上工芸
  • 7 まとめ

小森屋商店

まず紹介されたのは、おもちゃや駄菓子などの卸売を行っている「小森屋商店」。
蔵前は、玩具産業の中心として栄え、多くの玩具メーカーや問屋が集まっています。
小森屋商店もその1つです。
店内にはスーパーボールやグライダーなどの懐かしいおもちゃや心躍るような駄菓子がズラリ!
これからの時期にぴったりの手持ち花火なども置かれています。

小森屋商店
住所:東京都台東区蔵前3丁目5番8号
営業時間:9:00〜17:30
定休日:日曜日、祝日、第2.3土曜日
電話番号:03-3866-7143

宗達アートクラフト

続いて紹介されたのは、〝銀師〟である上川宗達さん。
東京銀器という伝統工芸を作っています。
上川宗達さんは、江戸時代から東京銀器の技を受け継ぐ家系に生まれ、12代目として最年少で東京銀器の伝統工芸士の資格を取得しました。
1つの製品を作るのになんと、1万回以上は叩いているのだとか。
『リーダーズサーチ!街でウワサの匠さん』でもその様子が伺えます。

宗達アートクラフト株式会社(東京銀器伝統工芸士上川宗達)
住所:東京都台東区寿1丁目6-6 山岸ビル 1F
営業時間:日によって変わりますので、公式HP、Instagramなどをご確認ください。
定休日:火曜日
電話番号:03-6231-7954

ダンデライオン・チョコレート

続いて紹介されたのは、チョコレートの専門店「ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前」。
店内では、チョコレートの製造工程を間近でみることができ、そのチョコレートを使ったスイーツが楽しめるカフェです!
SNSでも話題となり、若者を中心に人気があります。
産地の異なるカカオを使ったチョコレートスイーツ5種類を1度に味わえる「シェフズテイスティング」や「ハウスホットチョコレート」などチョコレート好きにはたまりません。

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前
住所:東京都台東区蔵前4-14-6
営業時間:10:00〜19:00
定休日:なし
電話番号:03-5833-7270

幸楽

続いて紹介されたのは、60年続く中華屋の「幸楽」。
昔ながらのノスタルジックな外観で創業から約60年続きます。
中華なのに名物はインドネシアの定番料理「ナシゴレン」です!
きっかけはインドネシアの方のリクエストによるもの。
町中華屋さんならではのメニューですね!
他にもラーメンやカレーライスなどが用意されています!

幸楽
住所:東京都台東区小島2-1-3
営業時間:11:00〜15:00
定休日:水曜日、土曜日、日曜日
電話番号:03-3866-5900

おかず横丁

続いて紹介されたのは、長きに渡り地元の方に愛される「おかず横丁(鳥越本通り商盛会」。
明治末期から始まったと言われる昔ながらの商店街です。
全国各地の味噌やべったら漬けがある漬物屋さんやおかずにぴったりの佃煮屋さんなどが軒を並べています。
お気に入りのおかずが見つかること間違いありません!

おかず横丁
住所:東京都台東区鳥越1丁目6−5
営業時間:各店舗にお問い合わせください。
定休日:各店舗にお問い合わせください。
電話番号:各店舗にお問い合わせください。

茂上工芸

続いて紹介されたのは,〝江戸指物師〟の茂上豊さん。
日本にわずか10人しかいないと言われている江戸指物の伝統工芸士です。
江戸指物の中でも茂上工芸は老舗の一つ。
100種類以上のカンナを使いこなし、木工家具を作っています。
鉄の釘は使わず、ほぞを削って組み立てているそう。
販売だけではなく、体験や見学も行っています。

茂上工芸
住所:東京都台東区蔵前4丁目37-10
営業時間:9:00〜17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
電話番号:03-3851-6540

まとめ

今記事では『リーダーズサーチ!街でウワサの匠さん』で紹介された蔵前のスポットをまとめました。
いかがでしたか?
蔵前には〝ものづくりの街〟と言われるほど、問屋や町工場が多いです。
それに加え、最近では〝おしゃれカフェ〟も増えてきました。
蔵前に行ったことない方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

著者:きむら