お子さんがいる方に質問です。寝室はお子さんと一緒ですか?小さいときに一緒に寝るというのは当然ですが、子どもが成長する段階で、いったいいつからひとりで寝かせるようにするべきなのでしょうか?そんな疑問を胸に、小学生の子どもを持つママ100人に、ご家庭の寝室事情を聞いてみました。

【質問1】お子さんの寝室状況は?

家族全員一部屋に寝ている…39人
親のどちらかと寝ている…37人
子どもだけで寝ている…24人

圧倒的に“川の字”が多いかと思いきや、子どもだけで寝かせている家庭も2割以上という結果でした。

きょうだいがいる家庭では子どもだけで寝ている割合が多いよう。家族全員が一緒に寝ている家庭では、和室にお布団を2〜3枚敷き、掛け布団はそれぞれかけて寝ている人が多いようです。

子ども用にベッドを買っても、低学年のうちは一緒に寝ているという家庭が多いようですね。

【質問2】「ひとり寝」はいつからの予定?

1〜2年生くらいで…8%
3〜4年生で…18%
5〜6年生くらいで…20%
中学生になったら…8%
部屋数が増えたら…10%
自分から言い出したら…36%

3割以上の家庭が「自分から言い出したら」と回答。日本の家庭では乳幼児のうちは親と一緒に寝るケースが多いので、小学校に入ったからすぐ別々に、とはなりにくいようです。

【質問3】子どもの寝具はふとん?ベッド?

ふとん…73%
ベッド…27%
­
フローリングのお宅が多いわりには、おふとん派が多数。スペースや子どもの人数に合わせてフレキシブルに対応できるのが理由のようです。

ベッド派は、パパとママが使っているベッドに子どもも一緒に寝るというのがよくあるパターン。

【質問4】隣に子どもが…。ぶっちゃけ〈夜の営み〉はどうしてる?

「横を気にしながら(笑)」

「子どもが熟睡しているかを確認して、そっとしています」

「ふたりの子どもは寝ると起きないので、横でふつうにしています」

「ダンナだけ個室で、ベッドでひとりで寝ているので、私が夜ばいする」

「見られたらたいへん!ということで集中できないのでまったくなし」

「そもそもしてないから子どもたちがいても関係なし。逆に助かる」

回答のなかにはセックスレスのお宅もありましたが、「子どもが寝ている隣でこっそり」という回答が結構ありました。とはいえ、子どもに見られたらと思うと気もそぞろ。「そろそろ子ども部屋で寝てもらうことを考え中」という回答もありました。

【質問5】ひとり寝に成功!そのきっかけとヒケツは?

・「娘が小5のときにインフルエンザにかかって自室に隔離したのがきっかけ。自分の部屋にひとりというのが案外快適だったよう」(小学4・6年・女子)

・「最近ですが、『ベッドを買ってあげる』のひとことで大成功!」(小学6年・女子)

・「長女が4年生のとき『弟とふたりで寝てみたら』と声をかけてみました。最初は親と自分たちのベッドを行ったりきたりでしたが、3カ月くらいで慣れました」(小学4年・男子、小学6年・女子)

きょうだいがいる家庭では、子どもだけで寝るように誘導するのが成功の秘訣のようです。

出典/『Como』「THE小学生ママライフ 成功の掟」 まとめ/暮らしニスタ編集部