記憶に留めることが困難なほど数多くのトラブルが発生するも、あくまでマイナカードの普及にこだわり続ける日本政府。なぜ彼らはここまで頑なな姿勢を崩さないのでしょうか。今回のメルマガ『ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)』では著者の伊東さんが、その裏側を徹底的に深掘り。マイナンバー制度は日本のIT産業に公金をばらまくための「官製IT公共事業」に他ならないと断言しています。

プロフィール:伊東 森(いとう・しん)
ジャーナリスト。物書き歴11年。精神疾患歴23年。「新しい社会をデザインする」をテーマに情報発信。1984年1月28日生まれ。幼少期を福岡県三潴郡大木町で過ごす。小学校時代から、福岡県大川市に居住。高校時代から、福岡市へ転居。高校時代から、うつ病を発症。うつ病のなか、高校、予備校を経て東洋大学社会学部社会学科へ2006年に入学。2010年卒業。その後、病気療養をしつつ、様々なWEB記事を執筆。大学時代の専攻は、メディア学、スポーツ社会学。2021年より、ジャーナリストとして本格的に活動。

またも公金バラマキ。政府がこだわるマイナンバー制度という「官製IT公共事業」

マイナンバーカードをめぐるゴタゴタが収まらない。来年秋に予定されている現行の保険証の廃止をめぐり、厚生労働省が出したコスト削減試算について、医療関係者から思わぬ指摘が飛び出した。

厚労省は保険証廃止によるコスト削減について、

(1)マイナ保険証の利用登録率が現状より進む場合

と、

(2)利用登録率が現状のままの場合

の二つのパターンに分けて試算。利用登録率が65〜70%に達するとした上記(1)の場合、コスト削減額が100億〜108億円、利用登録率が現状の52%のままとした(2)では、同76億〜82億円とはじき出した。

これらは、24日の社会補償審議会医療保険部で示されたもの。しかしながら、全国保険医団体連合会(保団連)は25日、厚労省の試算について、以下のように検証している。

2021年度概算医療費は44兆2,000億円となる。資格確認書等を発行・交付した場合の厚労省試算に基づく削減額(約100億円)は、医療給付全体のわずか0.023%に過ぎない

要は、マイナ保険証導入によるコスト削減額は0.023%ほどと、極めて乏しいのが実情だ。

保団連の竹田智雄副会長(竹田クリニック院長)は、日刊ゲンダイの取材に対し、次のように答えた。

「保険証廃止によるコスト減は微々たるものです。さらに言えば、マイナ保険証を持たない人に交付される資格確認書について、保険者側が被るシステム管理や人手などのコスト増は考慮されていません。

そもそも、国民皆保険制度において、誰もが安心して保険証1枚で保険診療を受けられる環境を維持することは発行コストも含めて必要経費です。コストが減ればいいというものではないし、マイナ保険証への移行に伴う無保険者の続出やひも付けの誤りなどの懸念といったデメリットの方が大きい。

国民皆保険制度が揺らぐ事態です。やはり、保険証廃止は撤回してほしい」(*1)

それでも、なぜ政府はマイナンバーカード普及に邁進するのか。

目次

マイナカード普及を強行するよう念押ししたサントリー社長 「官製IT公共事業」であると断言してよいマイナンバー制度 自民が目指すは「明るい北朝鮮」か

この記事の著者・伊東森さんのメルマガ

初月無料で読む

マイナカード普及を強行するよう念押ししたサントリー社長

政府の強行姿勢を示しているのが、経済同友会の代表幹事であるサントリーホールディングスの新浪剛史社長の発言だ。

新浪氏は6月28日におこなわれた経済同友会幹事としての記者会見の中で、

「マイナンバーカードについてはいろいろと不手際があったことはその通りだ」

としながらも、

「絶対に後戻りせず、しっかり進めてほしい」

「ミスが起きたからやめよう、後戻りしようとやっていたら、世界から1周も2周も遅れていると言われる日本のデジタル社会化は、もう遅れを取り戻すことができなくなる」

と発言。さらに、

「そして、納期。納期であります。この納期(2024年の秋)に間に合うように、ぜひとも仕上げていただきたい。私たち民間はこの納期って大変重要でございます。納期を必ず守ってやりあげる。これが日本の大変重要な文化でありますから、ぜひともこの保険証を廃止する。これを実現するように、この納期に向けてしっかりとやっていただきたい」

と“納期”という言葉で強く、マイナンバーカードを強行するよう念押しした。

新浪氏の発言には“それなり“の理由がある。財界は、もう20年以上も前から、国民の税と社会保障の個人情報を一元管理する共通番号制度の導入を要求してきた。

例えば、2004年には経団連は社会保障・福祉制度に共通する個人番号の導入を提唱する報告書をまとめている(*2)。

実際、第二次安部政権は2013年に民主党政権時代に廃案になったマイナンバー法案を再提出し成立させたが、同年1月23日に開催された「産業競争力会議」においてメンバーであった新浪氏が提出した資料の中には、「マイナンバー・システム」の導入について、

個人の所得のみならず資産も把握して、医療費・介護費の自己負担割合に差をつけ、結果的に医療費・介護費の削減につなげる。

との記載があった。

「官製IT公共事業」であると断言してよいマイナンバー制度

経団連や経済同友会など財界がマイナンバー制度導入を求める背景には、個人情報の“民間活用”がある。

実際、経団連による2010年11月の「豊かな国民生活の基盤としての番号制度の早期実現を求める」という提言書では、「番号制度の必要性」の理由として、「官民の情報共有による国民利便性の向上、新たな産業・サービスの創出」にあると記載。

また、経済同友会の2022年4月の提言でも、目指すべき将来像として、「蓄積された様々なデータが行政サービスの効率化だけでなく、個人や民間企業の自由な発想に基づくイノベーション創出に活用され、データを起点とした経済成長が加速していく社会」との記述がある。

さらに現状、マイナンバー法ではマイナンバーを含む情報を「特定個人情報」と定義し、規制を設けているが、しかし経団連や経済同友会は、この規制を緩和し、一般の個人情報と同様とすることを要求している。

このことを、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」(2023年7月13日付)は、「大量の個人情報を加工・集積したデータをビジネスに利用」しようと画策していると指摘。

そもそも、マイナンバー制度は“ガラパゴス化”日本のIT産業に対し公金をばらまくための「官製IT公共事業」であると断言してよい。その金額は、実に2兆円にのぼる(*3)。

そして、その巨額の費用がわたっているのが、「5大ベンダー(=ITシステム開発会社)」と呼ばれる企業群だ。その企業群は、富士通、日立製作所、NTTデータ、NEC、日本IBMの5社であり、これらは、日本の行政をシステム面から牛耳る存在である(*4)。

これらの企業に対し、マイナンバーのシステム構築、ほかの行政サービスとの紐付け、カード発行・交付、マイナポイントをはじめとする普及促進策などの諸政策に費やされた予算2兆円が費やされてきた。

この記事の著者・伊東森さんのメルマガ

初月無料で読む

自民が目指すは「明るい北朝鮮」か

政府がマイナンバーカード普及を進める理由としては、「日本がデジタル後進国だから」という側面がある。

しかしマイナンバーカードのような国民ID(身分証明書)と健康保険証を一体化させている国は、G7(先進7カ国)では日本だけだ(*5)。

7月5日にあった衆院特別委員会の閉会中審査で、立憲民主党の長妻昭氏はマイナ保険証について、

「てっきり(G7の)他の国もみんなやってて、日本も遅れないようにやっていると思った。他の国はやっていないということでよろしいか」(*6)

と政府を問いただす。すると、加藤勝信・厚生労働相は、

「G7では、異なる行政分野に共通する個人番号制度を有した上で、個人番号を確認できるICチップ付きの身分証明書となるカードを健康保険証として利用できる国は、わが国以外はない」(*7)

と答弁し、マイナ保険証の制度が“日本独自”のものであると認めた。

河野太郎デジタル相は、かつて自身の動画チャンネルでの配信で、シンガポールの行政のデジタル化の状況を紹介(*8)。

そのなかで、一つの共通番号をすべての分野で利用できる方式のシンガポールでは、個人のスマホが番号に紐付けられているとし、その利便性を強調。

そして日本でも将来、マイナポータルやマイナカードによって、

「シンガポール並みの行政のデジタル化ができるようになる」(*9)

と言及した。しかし、そもそも、シンガポールは、経済発展はすさまじいものの、「明るい北朝鮮」ともいわれ、独裁体制が敷かれており、言論の自由が存在しない。

なるほど、日本もマイナンバーカード強行により、自民党による「明るい北朝鮮」を目指しているわけだ。

■引用・参考文献

(*1)「厚労省試算『保険証廃止で100億円浮く』は医療給付全体の0.023%…コスト削減効果ショボすぎ」日刊ゲンダイDIGITAL 2023年8月29日

(*2)「サントリー新浪社長『保険証廃止の納期を守れ』発言に非難殺到、不買運動に発展! 財界のマイナ強行論の背景にある“企み”」LITERA 2023年8月5日

(*3)「総額2兆円!巨額のマイナンバー予算を懐に納める『巨大企業』の実名」週刊現代 2023年8月28日

(*4)週刊現代 2023年8月23日

(*5)中山岳・山田祐一郎「『マイナンバーカード+保険証』一体化はG7で日本だけ なぜ独自路線?各国の現状と比べてみた」東京新聞 2023年7月11日

(*6)中山岳・山田祐一郎 2023年7月11日

(*7)中山岳・山田祐一郎 2023年7月11日

(*8)中山岳・山田祐一郎 2023年7月11日

(*9)中山岳・山田祐一郎 2023年7月11日

この記事の著者・伊東森さんのメルマガ

初月無料で読む

初月無料購読ですぐ読める! 9月配信済みバックナンバー 2023年9月配信分 ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年9月3日(日)号 なぜ政府はマイナンバーカードを強行するのか? サントリー社長の「納期」発言 「マイナンバーカード+保険証」一体化はG7で日本だけ(9/3) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年9月2日(土)号 甲子園閉幕 日本の高校野球の何が問題か? 野球の失われた30年 サッカー界の「補欠なし」との違い(9/2)

いますぐ初月無料購読!

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込660円)。

2023年8月配信分

ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年8月27日(日)号 オスプレイ 「構造的欠陥」再び発見 オスプレイとは? なぜ日本はオスプレイに固執するのか(8/27) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年8月26日(土)号 青森ねぶた祭で青森青年会議所が暴力行為 「青年会議所」とは?  「企業の2代目3代目が構成員で、ボンボンの道楽」 不祥事多数(8/26) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年8月20日(日)号 日本維新の会、政党支持率低下 ”化けの皮”が剥がれた「第2自民党」発言 「政界のビッグモーター」大阪の街路樹を大量伐採 大阪メディア支配(8/20) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年8月19日(土)号 なぜ日本の賃金は低いのか 「安月給で働かされる」・・・、実は昔からの伝統 賃上げを止める”抵抗勢力”はだれか?(8/19) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年8月13日 ビッグモーター事件 損保側にも問題が 遅れた国の対応 内部告発制度の不備も(8/13) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年8月12日(土)号 サッカー女子W杯開催中だからこそ考えたい、ヘディングにおける脳震盪のリスク サッカー界を動かした大規模研究 進む対策(8/12) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年8月6日(日)号 なぜアメリカは原爆投下を肯定し続けるのか? 核兵器禁止条約に参加しない日本と対米追従外交の帰結(8/6) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年8月5日(土)号 ビッグモーター事件の本当の”悪”とは?「ノルマ」という名の日本のブラック慣習 ビッグモーターのような”質の悪い”企業のCMを流すテレビ局に未来はない  (8/5)

2023年8月のバックナンバーを購入する

2023年7月配信分

ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月30日(日)号 ビッグモーターの自動車保険の保険金不正請求問題 相次ぐ「団塊ジュニア企業」の不正 CM起用の佐藤隆太も同罪!(7/30) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月29日(土)号 河井元法相買収事件、特捜検事 供述誘導の疑い 「黒い司法」 日本で冤罪が生まれるメカニズム シャラップ!事件(7/29) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月23日(日)号  原発処理水問題の本質 トリチウムに関する研究は少ないのが実情 IAEAとは何か 問われる日本の外交に関する二重基準(7/23) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月22日(土)号 大阪・関西万博、問題続々 海外パビリオン、「申請ゼロ」 すべてはIRのために 万博を”建前”にしてカジノ業者を優遇(7/22) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月16日(日)号 アメリカ、ウクライナに対しクラスター弾を供与へ クラスター弾とは? 世界はアメリカのクラスター弾供与問題について反対 日本”だけ”支持(7/16) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月15日(土)号 本当に日本で公開されるのか? クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」 配給元が東宝東和で危惧される「不屈の男 アンブロークン」の二の舞(7/15) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月9日(日)号 炎上した埼玉県営プールの水着撮影会問題の真相 周辺の自治体プールは水着撮影会を厳しく制限 埼玉で“だけ”実施 「表現の自由」のダブルスタンダード 児童ポルノ禁止法の可能性も(7/9) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月8日(土)号 マイナ制度問題 ことの本質は何か? 民主党のせい? 日本が誇る富士通の“低品質クオリティ“が「イギリス史上最大の冤罪事件」を生む(7/8) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月2日(日)号 首相はどんなときにも衆議院を解散できるわけではい 苫米地部裁判 諸外国の場合 歴史とともに制限されていく”解散”(7/2) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年7月1日(土)号 広末涼子W不倫の裏で注目される”文春砲”ブーメラン 2016年、文春社員が「20世紀少年」浦沢直樹氏とW不倫 週刊文春を襲う“作家タブー”(7/1)

2023年7月のバックナンバーを購入する

2023年6月配信分

ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年6月25日(日)号  相次ぐプロ野球選手の女性スキャンダルの根底にあるもの 「アメリカの大学スポーツでは、練習できる時間が厳しく制限されている」「メジャーリーグは、選手の引退後の大学入学を支援」 幼い頃からの“野球漬け“を防げ!(6/25) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年6月24日(土)号 イタリア ベルルスコーニ元首相が死去 ACミランオーナー イタリアのメディア王 数々のスキャンダル 欧州ポピュリズム政治の先駆け(6/24) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年6月18日(日)号 日韓関係改善の舞台裏 東アジア版NATO構築? 統一教会を生み出した韓国を追及できない自民党の不毛さ(6/18) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年6月17日(土)号  開幕まで1年 東京に続き混乱するパリ五輪 ロシア・ベラルーシ選手参加問題 AI監視システム マクロンが安倍晋三と重なって見える(6/17) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年6月11日(日)号 長野 猟銃立てこもり事件 8年前に猟銃所持規制緩和 「ぼっち」 「拡大自殺」、どうすれば抑止できるか?(6/11) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年6月10日(土)号 さまざまな形で現実に日本に迫る戦争の危機 果たして日本は本当に対応できるか? 日本の核シェルターの普及率、わずか0.02% 北朝鮮ミサイル着弾海域で操業中の日本漁船が確認 漁船保険「戦乱等特約」急増(6/10) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年6月4日(日)号 なぜ日本は難民を受け入れないのか? 背景にある”親日利権” トルコ、ミャンマーの場合 日本の”親日”政策のせいで難民が不幸になる(6/4) ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)2023年6月3日(土)号 「親の顔が見てみたい」 岸田首相長男・秘書官 ”息子テロ” 更迭 首相公邸とは? 問題は海外でも イギリス、フィンランド、アメリカの場合(6/3)

2023年6月のバックナンバーを購入する

2023年5月配信分

モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年5月28日(日)号  WBCの熱狂でも救えないメジャーリーグ・日本のプロ野球人気の暗い現実 北米4大スポーツの現状 メジャーリーグの”絶望的な”チーム間格差(5/28) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年5月27日(土)号  G7広島サミット閉幕 G7の歴史 G7からGゼロへ 多極化・分極化・多様化する世界(5/27) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年5月21日(日)号 ジャニー喜多川性加害問題だけではない、ジャニーズ事務所の”闇” 〜2〜 日本における「アイドル」 「芸能事務所」という人権侵害 子どもへの性被害対策 「G7で最悪の対策」(5/21) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年5月20(土)号 ジャニー喜多川性加害問題だけではない、ジャニーズ事務所の”闇” 〜1〜 大手メディアが”もみ消した”とされるジャニーズスキャンダル一覧 DA PUMPへの妨害工作(5/20) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年5月14日(日)号 ウエルシア、「たばこ販売取りやめ」が物語るコンビニの不都合な真実 コンビニの売り上げの3割はたばこ たばこ屋=コンビ二という現実 日本の史上最恐最悪の”タブー” コンビニという闇(5/14) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年5月13日(土)号 スーダンで戦闘が長引くとコーラが飲めなくなる? スーダンは炭酸飲料の主原料であるアラビアガムの原産国 ほか希少なもの コーヒーやチョコレート 「フェアトレード」は浸透するか?(5/13) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年5月7日(日)号 日テレ「スッキリ」動物園ロケ問題の本質 日本人の”とてつもなく”足りない「動物福祉」の思想 2020年には、鶏卵をめぐり汚職事件が(5/7) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年5月6日(土)号 ディズニー、2024年大統領候補デサンティス・フロリダ州知事を訴える 一方、デサンティス氏は日本訪問 共和党と旧統一教会との関係は?(5/6)

2023年5月のバックナンバーを購入する

2023年4月配信分

モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月26日(日)号 難航するスウェーデンとフィンランドのNATO加盟 なぜトルコは反対する? トルコの独自外交にみる 「したたかさ」(2/26) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月25日(土)号 ロシアのウクライナ侵攻から1年 一方、ロシアを支持するグローバルサウス ロシア、核を使うか(2/25) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月19日(日)号 相次ぐ凶悪犯罪 しかし日本の治安は本当に悪化しているか? 世界と比べて少ない日本の警察官の人数 結局は警察機構の「やるやる」詐欺か?(2/19) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月18日(土)号 再び起こる「飯テロ」の背景 問題の本質は何か? ”トイレ”と化すワイドショー報道 マスコミの報道が模倣犯を生む(2/18) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月12日(日)号 荒井秘書官 同性婚めぐり差別発言 更迭 〜2〜 人権後進国日本 統一教会”同性婚ヘイト”受け継ぐ岸田政権 すでに日本人は国を「捨てて」いる 増える海外移住者 (2/12) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月11日(土)号 荒井秘書官 同性婚めぐり差別発言 更迭 〜1〜 問題の経緯 オフレコとオンレコ 荒井秘書官とは(2/11) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月5日(日)号  映画版「鬼滅の刃」歴代興行収入1位の影で危惧される日本映画界の未来 〜3〜 映画の“多様性は”どこまで守られるのか 日本のミニシアター文化を維持していくために (2/5) モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月4日(土)号 岸田首相「異次元の少子化対策」の行く末 「晩婚化」というウソ 奨学金問題 福祉国家でも少子化が進んでいるのというのに (2/4)

image by: umaruchan4678 / Shutterstock.com

MAG2 NEWS