バッキンガムベア for マッキントッシュ フィロソフィーの「キーリング付きじゃばら財布」

【この財布付録がすごい!】手のひらサイズながら大容量!お札も折り曲げずに収納できちゃう!の画像一覧

本日5月9日(木)発売の MonoMax6月号の特別付録は、キャッチ―なバッキンガムベアがポイントの「キーリング付きじゃばら財布」。手のひらサイズながら大容量で、財布とカードケース、そしてキーケースが1つにまとまったスグレモノなんです!

手のひらサイズながら「カードが20枚も収納できる!」

手のひらサイズながら大容量

ガバッと開くじゃばら式で、カードポケットには合計20枚程度のカードが収納可能

バーコード決済など、キャッシュレス化が進むなかでコンパクト財布はますます人気傾向にありますが、いざ長財布から乗り換えると「持ち歩きたいカードが全部は入らない!」ということ、ありますよね。でもご安心ください。

こちらの財布は、横11.5×縦8×厚さ2.5cmという手のひらサイズながら、ガバッと開くじゃばら式でカードポケットを10室搭載。各ポケットにカードを2枚ずつ収納できるので(※)全部で20枚も収納できちゃいます! これだけ入れられれば、泣く泣く持ち歩くカードを減らさずにすみます!

(※)収納できるカードの枚数は、カードの厚さによって異なります

手のひらサイズながら「お札も折り曲げずに入れられる!」

お札を折り曲げずに収納できる!

そして、コンパクト財布で"あるあるの悩み"がお札問題。コンパクト財布はサイズが小さい分、二つ折りや三つ折りにしてお札を収納する方も多いのではないでしょうか。でもご安心ください。

じゃばら式のカードケースの下にお札をくぐらせて収納することができるので、折り曲げなくてもOKなんです。お札が何枚入っているか確認しやすく視認性もバッチリです!

手のひらサイズながら「小銭も取り出しやすい!」

手のひらサイズながら小銭も取り出しやすい!

また、もう一つ、コンパクト財布で"あるあるの悩み"がコインケース。コンパクト財布は収納スペースが限られているので、自ずとコインケース部分も小さめに。小銭を使いたいときに「中身がしっかり見えない!」「手が入らなくて小銭が取り出せない!」という事態に。でもでもご安心ください!

コインケースの片側にマチが付いているので、中身が見やすく、小銭もスムーズに取り出せるんです。

手のひらサイズながら「キーケースの役割も!」

キーチェーンはお好みで取り外しが可能

鍵はカードポケットに収納することも可能

そして最後に、キーチェーンが付いているのもポイントです。カバンの中で見失いがちな自宅の鍵などをキーチェーンに付けておけば、帰宅時もストレスなし! キーチェーンは約16㎝程度の長さがあるので、キーチェーンを付けたまま鍵の開け閉めもストレスなくできます。

また、カードポケットに鍵を収納した状態でもメインファスナーを閉じることができるので、見た目もスッキリです! 取り外しが可能なので、使用用途によって使わないときは外すのもOKです。

キャッチ―なバッキンガムベアがかわいい!

キャッチ―でかわいらしいバッキンガムベアは、バッグやポケットから取り出した際に、目を引くこと間違いなし! バッキンガムベア for マッキントッシュ フィロソフィーのキーリング付きじゃばら財布が付録のMonoMax6月号は好評発売中です!

バッキンガムベア for マッキントッシュ フィロソフィーのキーリング付きじゃばら財布
サイズ(約)横11.5×縦8×厚さ2.5cm

【この財布付録がすごい!】手のひらサイズながら大容量!お札も折り曲げずに収納できちゃう!

【この財布付録がすごい!】手のひらサイズながら大容量!お札も折り曲げずに収納できちゃう!

【この財布付録がすごい!】手のひらサイズながら大容量!お札も折り曲げずに収納できちゃう!