TV-65Z95A/65V型

【最強“4K有機ELテレビ”誕生】パナソニックの「マイクロレンズ有機ELパネル」搭載ビエラがハイスペック過ぎる!の画像一覧

パナソニックはFire TVを搭載し、テレビの楽しみ方が拡がる4K有機ELビエラ4機種「Z95Aシリーズ(65V型・55V型)」、「Z90Aシリーズ(65V型・55V型)」を6月21日に発売する。

ネット動画の普及により、テレビでネット動画を楽しむ方も増加し、より多くのテレビがインターネットに接続されるようになっている。また、テレビがインターネットにつながることにより、家庭内のIoT機器や、様々なサービスとの連携が可能となり、テレビの用途が拡がっている。これらを踏まえ、パナソニックは2024年の4KテレビからパナソニックとAmazonの全面的な協力により、AmazonのFire TVを搭載したテレビの展開を開始する。

Z95Aシリーズ(65V型・55V型)/いずれもオープン価格

パナソニック
Z95Aシリーズ(65V型・55V型)
いずれもオープン価格

Z90Aシリーズ(65V型・55V型)/いずれもオープン価格

パナソニック
Z90Aシリーズ(65V型・55V型)
いずれもオープン価格

Z95Aシリーズはフラグシップモデルで、昨年好評を博した「マイクロレンズ有機ELパネル」を採用(Z90AシリーズはDynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ)。高コントラストと美しい色表現を可能にしている。さらに輝度アップを実現する独自のパネル制御「Bright Booster」を進化させ、かつてない高コントラストを実現したという。

また、高画質な映像を実現する新エンジン「新世代AI高画質エンジン」を搭載。AI技術を用いた「デュアル超解像」により、解像感となめらかさを両立するとともに、「ネット動画ノイズリダクション」により、ネット動画もさらなる高画質で楽しむことができる。

4K144p入力対応など、ゲームを楽しめる機能も充実このほか、4K144p入力対応など、ゲームを楽しめる機能も充実。

音質面でもテレビのスピーカーだけで、臨場感ある音を楽しめると好評の「360立体音響サウンドシステム+」を搭載(Z90Aシリーズは360立体音響サウンドシステム)。立体音響技術Dolby Atmos®にも対応し、コンテンツの魅力を引き出してくれる。

地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」も搭載また、かねてから好評を得ている、地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」も搭載。高画質・高音質な視聴体験に加え、放送とネット動画のシームレスな表示や機器連携強化による利便性を提供し、リビングテレビの新たなスタイルを提案している。

=詳しい情報はココをチェック!=
パナソニック公式サイト
https://panasonic.jp/viera/