1974年、死者30人、負傷者102人を出した伊豆半島沖地震から、2024年5月9日で50年となりました。多くの犠牲者が出た静岡県南伊豆町では慰霊祭が営まれました。

地震が発生した午前8時33分、慰霊祭の会場では、参列した遺族など約100人が黙とうを捧げました。

伊豆半島沖地震は、1974年5月9日、石廊崎沖を震源に発生し、死者30人を出しました。

SBS
SBS
SBS

特に最大震度5を記録した南伊豆町の中木地区では、住宅の裏山が崩れ、27人が犠牲になりました。

<父親と長男を亡くした遺族代表 萩原作之さん>
「日赤の看護師さんは、泥に埋もれていた父と息子の遺体をきれいにし、どうぞ抱いてあげてくださいと言って、息子を差し出してくださったのです。泣きながら頬ずりしていた妻の姿は、一生忘れることはできません」

<南伊豆町 岡部克仁町長>
「この災害を知る人も数少なくなり、若い子どもたちにも、しっかりと継承していかなくてはいけない」

慰霊祭は半世紀の節目にあたる2024年で終了しますが、町は2025年以降も発生時刻にあわせてサイレンを鳴らし、黙とうすることを検討しています。