北海道の朝の報道情報番組「イチモニ!」の人気コーナー「まりサーチ」

身近なコトから宇宙の果てまで番組MCが調べます!

これからの季節にキニナル!日焼け止めの正しい塗り方

今回のテーマは、日差しが強くなってくる今の季節に気になる「日焼け止めの正しい塗り方」です。まずはマチの人に聞いてみました!

日焼け止めは「全く塗っていない人」「毎朝1回だけの人」「こまめに塗っている人」と人それぞれでした。

やってはいけない!NGな化粧品の塗り方とは…

化粧品大手「資生堂」の方に「NG」な日焼け止めの塗り方を聞いたところ、ごらんの4点について注意するよう教えてもらいました!

ええー!それもダメなの!?と思った方もいらっしゃるかもしれませんね!

そこで正しい日焼け止めの塗り方を教えてもらいました!

※以下 「資生堂 ワタシプラス 美容の情報」参照

日焼け止めの正しい塗り方

①適量を両ほほ・額・鼻・あごの5点に置く

②その後中指と薬指でていねいに伸ばす

そして、顔のすみずみまでなじませたら、もう一度同じ量を重ねづけるのもおすすめです!ファンデーションを塗る場合は一度塗りでも大丈夫だということでした。

そして首の前と後ろ、うなじに塗るのも忘れないようにしましょう!ムラがないように、下から上にしっかり伸ばしてください。デコルテも忘れずに!

家にいるときも油断禁物!

紫外線は午前中から降り注いでいます。しかも窓ガラスを通過するため家にいるときも注意しましょう。

日焼け止めは朝の支度の時間にイチモニ!を見ながら化粧水・乳液と一緒にスキンケアの一環としてムラなくたっぷり塗るようにしましょう!効果を保つためには2〜3時間おきに塗り直すのがおすすめです!