ローマでのズベレフ
画像提供:ゲッティイメージズ

11月10日から17日にかけて開催される男子テニスの最終戦Niito ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)への出場権をかけた「RACE TO TURIN」が20日に更新され、前週のBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)で優勝を飾ったA・ズベレフ(ドイツ)が2位に浮上した。

>>西岡 良仁、ダニエル 太郎らオープン・パルク組合せ<<

>>ジョコビッチ、マレーらゴーネット・ジュネーブOP組合せ<<

同大会は今季の獲得ポイント上位8選手のみが出場できるシーズン最後の大会。1位は22歳で世界ランク2位のJ・シナー(イタリア)。シナー今季、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)とABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)、そしてマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)を制覇しており、首位の座を堅持している。

2位は長らくD・メドベージェフがキープしていたが、BNLイタリア国際で優勝したズベレフが1,000ポイントを獲得し3,085ポイントとした。

世界ランクと比較すると2位のシナーや4位のズベレフ、5位のメドベージェフが上位にいるが、世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)と同3位のC・アルカラス(スペイン)はそれぞれ14位、7位と苦戦している。

来週からは全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)が控えており、大会終了後に大きく順位が変動する可能性がある。

5月21日の「RACE TO TURIN」トップ14は以下の通り。

■1位…J・シナー
4,500ポイント

■2位…A・ズベレフ
3,085ポイント

■3位…D・メドベージェフ
2,950ポイント

■4位…C・ルード(ノルウェー)
2,385ポイント

■5位…A・ルブレフ
2,120ポイント

■6位…S・チチパス(ギリシャ)
2,065ポイント

■7位…C・アルカラス
1,900ポイント

■8位…A・デ ミノー(オーストラリア)
1.855ポイント

---------出場圏-----------

■9位…G・ディミトロフ(ブルガリア)
1,675ポイント

■10位…T・フリッツ(アメリカ)
1,580ポイント

■11位…H・フルカチュ(ポーランド)
1,560ポイント

■12位…T・ポール(アメリカ)
1,425ポイント

■13位…A・タビロ(チリ)
1,363ポイント

■14位…N・ジョコビッチ
1,360ポイント


【ディアドラ】普段使いにも取り入れたいスポーツウエア
■公式ストアで発売中>