元「乃木坂46」の高山一実(30)、声優の結川あさき、「JO1」の木全翔也(24)らが11日、都内で行われたアニメ映画「トラペジウム」の公開記念舞台挨拶に登場した。
原作は高山の小説家デビュー作で、アイドルを目指す高校生・東ゆうが、“東西南北”の美少女を集めながら自らの夢に向かって進む物語。
原作者の高山は「書いたのが8年くらい前で、こんなに大きなものにつながるとは思ってなかったので、当時の自分がこんな未来を知ったらビックリしていると思います。今日はいろんな感情が巡っている」と言い、「この感情を何かの作品に昇華させたいなという思える貴重な経験をこのアニメ化でさせていただきました」と胸いっぱいの様子だった。
イベントでは、明日が“母の日”とあり、結川から「『トラペジウム』の母である高山一実先生に、私たちとここにいる皆さん、作品を愛してくれている皆さんと、『トラペジウム』に出会わせてくれてありがとうございます」という言葉とともに、カーネーションの花束が。結川が涙で声を震わせながら「私はゆうに出会えて本当に良かったです」と言うと、高山は「ありがとう〜!母なんて申し訳ないくらい、私は土台の土台しか作ってない状態なのに、うれしい!」と母のように結川の頭をポンポン。
「皆さんそれぞれがキャラクターを思ってくださる気持ちがすごいうれしい。性格もお優しい皆さんにお集まりいただいて、声優さんはプロフェッショナルなご職業なんだなって感動した。良い出会いに感謝でございます」と感激していた。