電車の中での迷惑行為として、背負ったリュックが邪魔になる問題が挙げられます。リュックはどのように持ったらよいのでしょうか。

●電車の中ではリュックを「手に持つ」が正しいマナー?

 電車の中ではいくつか守らないといけないマナーがあります。とりわけ通勤や通学ラッシュ時の満員電車では、背負っているリュックが周囲の人の邪魔になるという問題が挙げられています。

 背負ったままだとリュックが後ろにいる人を圧迫することもあるため、「リュック、邪魔だぞ」と怒ってくる人もいるようです。

 電車の中でトラブルが起きないようにリュックはどのように持ったらよいでしょうか。

 関東の鉄道会社は、車内環境を考慮して車内放送内容を都度検討していると言います。車内状況によっては以下のように呼びかけることもあるようです。

 「お客様にお願いいたします。リュックサックなど大きな鞄をお持ちのお客様は、手にさげてお持ちになるか、座席上(うえ)の荷物置きをご利用ください」

 また、関西の鉄道会社は「大きな荷物は網棚へ上げる、手荷物は膝の上に抱える(着席時)、リュックは手に持つ(立ち時)」と啓発しています。

 つまり、立っているときは、リュックを手に持つか網棚に上げるのが正しいマナーなのかもしれません。

 手に持ったり網棚に上げたりすると、後ろだけではなく前の人も圧迫させないというメリットがあります。

 しかし、肩にかけるのではなく手に持つことで、手が疲れたり片手がふさがれてしまい両手が自由に使えなかったりするデメリットがあります。

●リュックを「手に持つ」SNSではどのような投稿がある?

 リュックを手に持つことに対して、SNSではどのような投稿があるのでしょうか。

 目立ったのが、リュックを前に抱えるよりも手に持つほうが邪魔にならないと考えている人の投稿でした。

 「電車内でリュックは、網棚に上げるもしくは手で持つのが邪魔にならないと思ってる。いつから前に抱えるのがマナーになったんだろう。座席の前に立つときはそれでいいけど、他の場所ではやっぱり邪魔じゃないですか?特に、入り口横にそのスタイルで立たれると、入れないんですが…」

 「電車内でイラつくのは、デカいリュック。電車内で背負れるリュックはマチ10センチ以内としたい。それ以上は手に持つこと!」

 また、電車の中でリュックを手に持たないことに対して否定的に思っている人もいます。

 「満員電車に乗るときは、リュックやトートバッグは手に下げて持つのがマナーだと思います。注意されても分からないようならリュックやトートバッグはやめてください」

 「ラッシュ時の電車でリュックを前に抱えたところで、それは自分のパーソナルスペースとスマホを弄れるフリーな両手を確保したに過ぎない。混雑した電車内でリュックは手に持つべきだと思います」

 「混雑した電車でパンパンのリュックを前に抱えて「マナーを守っていますよ」って顔をしている人いるけど、本当に一番いいのは手に持って足元だわな(床には置かない)あと一歩、気遣いと言うか思慮が足りない感」

 とくに楽器や旅行リュックなど大きな荷物を持っている人は、周囲から手に持ってほしいと思われているかもしれません。

 「楽器を持ってることは別に良いけど、満員電車では背負わず手に持っててほしいわ。ハードケースはだめだろー」

 また、リュックの角が硬くて当たると痛いため、手に持ってほしいと思っている人もいます。

 「満員電車で、リュックの人、背負うのやめて手に持って」とくに四角いリュックの角が当たって痛い。あと、背負っていると場所をとる。手に持って」

 ただし、リュックを手に持っていると痴漢に間違われないか不安な人もいるようです。

 「『電車でのリュックの前抱えが〜』とか言うけど、前抱えする理由って満員電車で自分の前に人との距離をつくりたいからなのに、それを邪魔とか言われたらどうすればいいの? バッグを下で持ってたら持ってたで、手が当たったら痴漢とか言われるの理不尽すぎない?」

 SNS投稿をみると、リュックを「手に持つ」のにもメリット・デメリットがあるようです。

 しかし、こうしてみてみると、リュックの持ち方問題はどうやら車内状況に応じて柔軟に対応する必要がありそうです。

 周囲の状況に配慮しつつ、混雑時は状況に合わせて持ち方を変えてと、ひとりでも多くの人がより快適に利用できるよう意識するとよいのではないでしょうか。

※ ※ ※

 電車の中で「この人、迷惑だな」と感じたことが1回はあるのではないでしょうか。しかし、あなた自身も何かしら迷惑をかけてしまっているかもしれません。

 お互いに配慮しつつ、周囲に迷惑をかけないようリュックの持ち方を工夫してみましょう。