ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。

今年小学4年生になった長女ムスメは、親の私がいうのもなんですがとっても真面目。
うっかり者の私を反面教師にしてくれたのか、誰に似たのやらというくらい融通が効かないところも。

そんなムスメに葛藤したお話です。

わが家の長女ムスメはしっかりさんタイプ。帰宅後は何があろうと速攻で宿題に取り掛かるタイプ。なので、妹のオコメが遊んでほしいと泣くこともしばしば。

妹はちょっと寂しそうですが、親としては何も言わなくても宿題が終わっているのでとってもとっても楽です。



そして連休前のこと。連休分の宿題が出たというムスメが…。いとこの家に行く予定があるのに、宿題をやると言い出した!連休分だから5日分あるのに…!?遊ぶ時間が減ってしまうから止めたいけど、ムスメのモチベーションをここで止めていいのか葛藤…!葛藤の末、中断させました…!

ある意味最強のマイペース!

がんばっているムスメのペースは崩したくなかったのですが、「自分以外の人も関わって来るときはちょっと予定を考えて行動しようね」と伝えました。

ただ、自分で計画的にできることは本当に偉いなあと。
最近次女オコメも宿題が始まったので、良い具合に影響してくれると良いなあと思っています。
(koyome)