<大相撲五月場所>◇四日目◇15日◇東京・両国国技館

 大関・豊昇龍(立浪)が前頭二枚目・平戸海(境川)との熱戦を制して2勝目を挙げた一番は、立行司の木村庄之助が両力士の激しい攻防に巻き込まれて転倒するハプニングにも注目が集まった。取組直後、勝った豊昇龍は土俵に倒れた行司を見ながら驚きの表情を浮かべたが、普段の厳しい表情とは異なるギャップある所作に「いい人」「優しいじゃん」などファンの反響が広がる一幕があった。

【映像】豊昇龍が見せた一瞬の「所作」

 結びの一番は激しい差し合い、投げの打ち合いの攻防となった。終盤、右四つに組んで上手を取った平戸海が攻めるも、豊昇龍がこれに耐えて打った激しい投げの際に土俵際で平戸海の足が木村庄之助に接触し、立行司が転倒するアクシデントが発生した。

 熱戦もさることながら、まさかのアクシデントに館内は騒然。勝った豊昇龍は庄之助を見下ろしながら「どうした? 何が起こった?」と驚くような表情を浮かべたが、その直後にスッと体を行司の方に向けて助け起こそうとするような素振りを見せた。

 取組を受けて、ABEMAで解説を務めた元前頭・明瀬山の井筒親方は「平戸海、よかったですけどね。(豊昇龍と)がっぷりはダメですね。豊昇龍が右を使えていますから。(おっつけが)全然決まっていない。肘が空いてしまっている。(平戸海は)もっと絞って前みつのほうに上手を持っていきたかった」と解説した。

 取組直後に豊昇龍が見せた驚きの厳しい表情に「ガン見してる」などの声もあったが、助け起こそうと歩み寄る仕草を見せたことに「いい人」「優しいじゃん」との反響も多く寄せられた。なお敗れた平戸海は3敗目を喫した。(ABEMA/大相撲チャンネル)