「最後のオフが年明け初め」ーー。INIの過酷なスケジュールを受け、芸能界の先輩である香取慎吾が叱咤激励する一幕があった。

【映像】過酷すぎるスケジュールを3人に相談するINI

 ABEMAにて5月19日(日)に放送された『ななにー 地下ABEMA』#26では、大注目のグルーバルボーイズグループ・INIが登場。そんな彼らが、男性ユニットの大先輩である稲垣吾郎・草なぎ剛・香取にガチ悩み相談を行った。

 メインボーカルで個人ではラジオのパーソナリティーも務める髙塚大夢は「一番多忙だった時はどんなスケジュールでしたか? それをどう乗り越えましたか?」という質問を繰り出した。

 今年デビュー3周年を迎え、3月にドーム公演を成功させたINIは、レッスンやライブなどで多忙な日々を送っているという。髙塚は「ありがたいことにお仕事をたくさんいただいていて、良くも悪くもオフが全然ないんです。プライベートの時間が作れないから、“シンドイなぁ”と思う時もあるんですけど、でも御三方の忙しい時は本当にすごいと思うから、その時の話が聞きたいです」と語った。

 稲垣が「どのくらいオフがない?」と聞くと、髙塚は「最後のオフが年明け初め(※4月7日時点)」と明かし、リーダーの木村柾哉は「1ヶ月に1回あったらラッキー」と補足した。

 一方、同じくデビュー当時の香取も「休みを取りたい」と言わず、毎日ハードなスケジュールをこなしていたという。「レギュラー番組にドラマと映画と…」とSMAP時代の超多忙な仕事内容を振り返ると、進行役のEXIT・りんたろー。は「どうやって心と体を保ってたんですか?」と聞き、香取は「保ってなかったね」と即答した。

 続けて、香取が「でもさ、3年前さ、“時間がなくなるくらいに忙しくなりたい”って思ってなかった?」とINIメンバーに問いかけると、髙塚は「思ってましたね」と返した。香取は「それが今叶ってるじゃん」と述べた。

 そんな中で、香取が「入り時間が被ってたときあった。終わり時間にまた別の仕事が入ってるの。その辺はきつかった」と超多忙だった頃のスケジュールを明かすと、INIの面々は「レベルが違う…」と騒然。

 りんたろー。が「でも忙しい時期があったから、今がある?」と聞くと、香取は「そりゃそうだよ! 本当に嫌なら辞めちゃうよ」と遠回しにアイドルの先輩としてINIを叱咤激励すると、最後に香取は「辞めないでいるからここにいる」と力を込めていた。

(ABEMA「ななにー 地下ABEMA」より)