KTMから、同社の新型スーパースポーツモデル「990RC R」のプロトタイプが公開されまた。

15年ぶりにKTMが発売する公道用スーパースポーツ

 KTMが新型スーパースポーツモデル「990RC R」のプロトタイプを公開しました。

 同社は990RC Rの開発にあたり、MotoGPでの努力、何千周ものサーキット走行、勝利、表彰台で得た専門知識のすべてを活用しています。

KTMが公開した新型スーパースポーツモデル「990RC R」のプロトタイプ
KTMが公開した新型スーパースポーツモデル「990RC R」のプロトタイプ

 KTMの原動力は、革新、極限の体験、そして感動で、READY TO RACEをモットーに、1970年代後半からFIM世界選手権への参戦を積み重ねてきましたが、大衆向けに本格的なロード・ホモロゲーション・パフォーマンス・スポーツバイクを最後に生産してから15年以上が経過しています。

 今回プロトタイプが公開された990RC Rは、2025年初頭にオーストリアのマッティクホーフェンの生産ラインから誕生し、スーパースポーツ専用モデルでありながら、ストリートユース車としても承認を受けています。

 990RC Rは、オーストリアの卓越したエンジニアリングと獰猛なレーシングDNAの融合が具現化されたもので、公道での実用的な要求を取り入れながら、比類ないパフォーマンスを発揮します。

 そのため、サーキット走行にこだわるユーザーや、非常に高性能なストリートバイクでアドレナリンを放出し続けたいユーザーの欲求にも応えるモデルに仕上げられています。

KTMが公開した新型スーパースポーツモデル「990RC R」のプロトタイプ
KTMが公開した新型スーパースポーツモデル「990RC R」のプロトタイプ

 990 RC Rは、そのストリート・ホモロゲーション・モデルで熱狂的なファンを興奮させる予定ですが、レースにおいてのDNAは2024年初頭にスーパースポーツシリーズのヨーロッパラウンドにワイルドカード参戦をする事で公開する予定です。

 KTMは、このニューカマーを可能な限り「READY TO RACE」な方法、つまりレースを通じて開発する方針といいます。

 なお、KTMは同モデルの研究開発の道のりやスーパースポーツ部門への参入について、複数のパートからなる舞台裏ドキュメンタリーを撮影。

 この舞台裏ドキュメンタリーでは、オーストリアに拠点を置くKTMファクトリーのハイペースな仕事ぶりや、モーターサイクルをアイデアから現実のものにするために何が必要かなど、普段は見ることのできない貴重な映像とともに紹介されます。

KTMが公開した新型スーパースポーツモデル「990RC R」のプロトタイプ
KTMが公開した新型スーパースポーツモデル「990RC R」のプロトタイプ

 同社は現在、競争から生まれたマシンでありながら、究極の高度なストリート・ツールとして設計されたマシンを求めるモーターサイクリストをターゲットとしています。

 MotoGPの各カテゴリのほぼすべてでタイトルとトロフィーを獲得し、豊富なデータを蓄積してきたKTMの新型モデルである990RC Rは、現在のRCシリーズ(スーパースポーツ)の自然な進化を象徴するモデルとなる事は間違いありません。

 同モデルの現時点での詳細な諸元や仕様、価格等は未発表となっていますが、2025年の第2四半期にデビューする予定です。