フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?



5月20の花はオーニソガラム「ダビウム」

 純白で清楚なイメージのオーニソガラム。

 以前に、茎の先に順序よく並んで咲く槍のような姿のシルソイデス、花火のように放射状に咲くサンデルシーの2品種を紹介しましたが、今日の花はオレンジ色が珍しい「ダビウム」という品種です。

 花姿はシルソイデスに似ていて、1本の茎の先につぼみと小花が並ぶタイプですが、1つ1つの花が少し広がるように咲くので、サンデルシーらしさもあります。

 色はひときわ目を引く濃いオレンジ色や黄色などで、ビタミンカラーで元気いっぱいといった感じです。

 オーニソガラムの花言葉には「潔白」「純粋」「無垢」など、従来の白い品種から付けられたものが並びます。

 花言葉は地域によって違っていたり、新しい言葉が追加されたりしますので、このダビウムがメジャーになると、「元気」「太陽」「笑顔」のような、ビタミンカラーにぴったりの言葉が増えていくかもしれませんね。

【ダビウムの花言葉】潔白、純粋、無垢、才能、動揺
【ダビウムが誕生花の人】1月14日、2月27日、4月1日、5月3日、11月11日生まれ


佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)

フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。

文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌