暑い日が続くと、さっぱりとした食べ物が恋しくなりますよね。

今回は、晩春から夏にかけて食べたい、さっぱりとしたマリネサラダのレシピ【15選】をご紹介します。


ちょっとした工夫で普段のサラダをおいしくアップデートでき、栄養をたっぷり摂ることができます。

野菜、肉、魚介、フルーツなどいろんな食材を使ったレシピが満載です。ぜひお試しを!

■【簡単10分】マリネサラダのレシピ4選
・トマトのマリネサラダ

玉ネギ入りのドレッシングでトマトをマリネするだけ。玉ネギのサクサク食感とトマトの組み合わせが最高においしいです。よく冷やしてから食べるのがおすすめ。硬い・甘くないトマトのアレンジにも◎です。



・スモークサーモンとゆでキャベツサラダ

茹でたキャベツとスモークサーモンをEVオリーブ油、レモン汁で和える一品です。シンプルな味つけで、さっぱりとキャベツがたくさん食べられます。パスタなど洋食の付け合わせにぴったりです。



・サラダチキンの中華風マリネサラダ

市販のサラダチキンを使えば、ボリューム感のある副菜が時短で完成! ニンニクやゴマ油が効いた中華風の味つけで、野菜がモリモリ食べられます。栄養価が高く、ダイエットメニューとしても良さそうですね。



・トマトアボカド長芋の塩麹マリネ

切って和えるだけでオシャレに仕上がるため、ランチや女子会にもおすすめです。トマト、アボカド、長芋といろんな食感を楽しめるのが魅力。塩麹が野菜の旨味を引き出してくれます。暑い日はご飯にのせて食べるのもアリ。



■【お肉】マリネサラダのレシピ4選
・焼きナスと生ハムのマリネサラダ

とろりと甘みが増した焼きナスと生ハムの塩気が好相性。オリーブ油とビネガーでイタリアン風にマリネし、白ワインが欲しくなる一品です。夏のおもてなしにも喜ばれそうですね。



・焼きチキンのマリネサラダ

焼いた鶏むね肉をたっぷりの薄切り野菜とマリネし、せん切りキャベツの上にのせていただきます。ヘルシーながらも食べ応えがあります。マイルドな酸味で、ご飯とも好相性です。



・キノコと生ハムのマリネサラダ

キノコと生ハムの旨味がたっぷり味わえるマリネサラダです。火を使わずに電子レンジで手軽に作れます。さっぱりとヘルシーで、箸休めやお酒のおつまみにぴったりです。



・鶏ささ身と新玉ネギのマリネサラダ

みずみずしい新玉ネギとヘルシーな鶏ささ身を使う、さっぱりと食べられる一品です。玉ネギはマリネ液で和えることで辛味が和らぎます。シンプルで幅広い料理に合いますよ。たっぷり作って常備菜にすると便利です。



■【魚介】マリネサラダのレシピ4選
・イカのマリネサラダ

イカとたっぷりの野菜をマリネして彩り満点! デパ地下のお惣菜のような一品です。マリネ液の酸味がイカの上品な甘みを引き出してくれます。よく冷やして、爽やかな白ワインと合わせたいですね。



・マグロのマリネサラダ

マグロの切り身をマリネ液に漬けて、冷蔵庫で冷やしておきましょう。野菜の準備ができたら、あとは和えるだけ。仕上げに揚げた餃子の皮を散らせば、食感も楽しいです。



・スモークサーモンとオレンジのマリネサラダ

色鮮やかなビタミンカラーが食卓に華を添え、ごちそう感たっぷり。塩味と酸味のバランスが良く、爽やかな風味を堪能できます。季節によって柑橘系の果物を変えてもいいですね。



・カツオのマリネサラダ

カツオのたたきに玉ネギ入りの和風マリネ液をからめて、食べ応えUP。ニンニクやショウガが効いてお箸が止まらないおいしさです。キュウリやスプラウトなどを一緒に盛り合わせ、サラダ感覚で召し上がれ。



■【アレンジ】マリネサラダのレシピ3選
・トマトマリネのスパゲティーサラダ

トマトのマリネを活用して、デリ風のオシャレなスパサラを作りましょう。トマトの甘みと酸味が全体に行き渡り、オレガノの香りがいいアクセントに。後味さっぱりで暑い日におすすめです。



・ミックスビーンズと玉ネギのマリネのライスサラダ

ミックスビーンズと玉ネギのマリネをご飯に混ぜて、ライスサラダにアレンジ。ツナ缶で旨味をプラスすれば、ヘルシーで満足度UP。食欲がない日でもあっさりいただけます。



・ホットポテトサラダ

粉ふきいもは暑い時期には敬遠しがちですが、マリネ液で和えることで爽やかに。ワインのおつまみやこってり系おかずの付け合わせとして活躍します。ジャガイモの大量消費にも◎です。



マリネサラダはメインにも小鉢にもなり、普段の食卓やおもてなしなど幅広いシーンで活用できます。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、いろんなバリエーションを試してみてくださいね。マリネサラダで暑い日を乗り越えましょう!
(川原あやか)