動物の色覚の世界を紹介

ヒトの目には青、緑、赤と3種類の光に反応する錐体(すいたい)細胞があり、その組み合わせで色を感じる。色覚はウシなど多くの哺乳類は2種類、魚類、爬虫類、鳥類は4種類、シャコの仲間は12種類の錐体細胞を持つものまで、多様な色の世界が存在。動物たちが色をどう認識しているか、行動研究の知見を紹介。会場から質問・意見もOK! 誰でも気軽に参加可能。座談会後は展示室も無料で観覧可能。前日までに電話で要申込。


開催日時
2024年5月18日(土)
10:30〜11:30
備考
会場
牛の博物館
岩手県奥州市前沢字南陣場103-1
料金
無料
参加無料
アクセス
公共交通:JR前沢駅よりタクシーで約7分
車:東北自動車道平泉前沢ICより約2.5km
駐車場
あり 50台
駐車無料
お問い合わせ
0197-56-7666(牛の博物館)
ホームページ
https://www.city.oshu.iwate.jp/index.html
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります