車は、車種によって大きく価格が異なります。とくに外車のポルシェは、購入費用が高額なイメージを持つ方もいるでしょう。   車は購入費用以外にも、ガソリン代や駐車場代などの維持費がかかります。そのため、ある程度の貯蓄がないと「ポルシェ911」を購入・維持していくことは難しいかもしれません。   そこで今回は、貯蓄200万円で「ポルシェ911」購入・維持ができるのかについて解説します。これから車の購入を考えている方は、ぜひお読みください。

ポルシェ911シリーズのラインアップ

ポルシェ911シリーズは、ボディタイプ・ギアタイプ・シート・駆動方式などの種類によって、6タイプあります。それぞれの種類とおおよその費用を、表1にまとめました。
 
表1

タイプ タイプの特徴 価格(税込み)
Carrera オートマチックまたはマニュアルトランスミッション・全輪駆動または後輪駆動 1620万円〜2165万円
Carrera Cabriolet オートマチック・全輪駆動または後輪駆動・オープンカー 1845万円〜2390万円
Targa オートマチック・全輪駆動・オープンカー 1951万円〜2390万円
Turbo オートマチック・全輪駆動・ターボ付き 2832万円〜3279万円
Turbo Cabriolet オートマチック・全輪駆動・ターボ付き・オープンカー 3120万円〜3567万円
GT オートマチックまたはマニュアルトランスミッション・後輪駆動 2628万円〜3378万円

※ポルシェジャパン株式会社の公式サイトを基に筆者作成
 
表1をみると、価格は1620万円〜であるため、かなり高額な車といえるでしょう。
 
仮に頭金として200万円を設定して、60回払い、据置率30%とした場合、月々の支払額は18万6100円(税込み)となりました。月々の支払額の負担は大きいといえるでしょう。毎月の生活費を考えると、ある程度の収入が確保できなければ、生活に影響を与えてしまうおそれがあります。
 

ポルシェ911シリーズの年間維持費目安

次に、ポルシェ911シリーズの年間維持費を紹介します。車種や使用環境によってもかかる費用は変わりますので、あくまで目安として参考にしてください。維持費にかかるおおよその費用を、表2にまとめました。
 
表2

費用種別 目安の金額
自動車税 約5〜7万円
自賠責保険 約1〜2万円
重量税 約1〜2万円
ガソリン代(燃費5キロメートル/リットル)
※160円/リットル、年間1万キロメートルの場合
約32万円
任意保険 約3〜10万円
車検代(1年・保険税抜き) 約6〜7万円
駐車場代
※月に1万円の場合
12万円

※筆者作成
 
これらの費用を合計すると60万円以上となります。この金額を月別に平均すると、約5万円です。ほかにも、タイヤやオイルを交換した場合には、さらに費用がかかることになります。
 
月々の購入支払額と維持費を合計すると、約25万円です。ここまでの金額となると家計を圧迫する可能性が高いといえます。
 

貯蓄200万円ではポルシェ911の購入は難しい

ポルシェ911シリーズは、購入費用も維持費も高い傾向にあるため、貯蓄200万円を全額頭金としても、月々25万円程度かかることが分かりました。
 
車を購入する際には、自分の収入に見合った価格の車を選ぶことが大切です。また、頭金を多く支払うことで毎月のローン返済額を減らすことが可能です。ある程度お金を貯めてから購入を検討することも方法の一つでしょう。
 

出典

ポルシェジャパン株式会社 PORSCHE 911
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー