「エビともやしの瞬間蒸し」の作り方


「エビともやしの瞬間蒸し」

「エビともやしの瞬間蒸し」 

■《 作りやすい分量 》

バナメイエビ(むき)…………………………160g
もやし……………………………………………150g
A ニンニク(みじん切り)…………………1片分
  料理酒(塩分ゼロ)……………………大さじ3
  ごま油………………………………………大さじ1/2
塩…………………………………………………ひとつまみ強
黒コショウ………………………………………適量

■《 作り方 》

1)エビは背に添って包丁で切り込みを入れて背わたを除き、酒少々(分量外)をふり汁気をきる(余裕があれば、もやしのヒゲ根を取り除く)

2)フライパンにAを入れて強めの中火にかける。沸騰して油がパチパチし始めたら、すぐに1を加えて塩をふり、全体を混ぜ、蓋をして2分〜3分蒸す。

3)器に盛り、黒コショウをふる。

※蓋はきっちり密閉されない、のせるだけのタイプでもOK。
※塩ひとつまみは、指3本でつまんだ量です。


酒、ごま油、ニンニクを最初に温めておきます。油がパチパチし始めたら高温になった合図。すぐにエビともやしを入れて短時間で一気に蒸す!