皆さんは、ベトナムの国民食「フォー」をご存知でしょうか。
日本でも人気の、温かい汁に米麺が入った麺料理ですが、なんとその「汁なし」バージョン、いわゆる日本の「まぜそば」風のフォーが食べられるお店を発見しました!
そんな絶品フォーを味わえるお店「オールドサイゴン」をご紹介します。

 目 次

  • 1 人気のベトナム料理屋「オールドサイゴン」へ
  • 2 ボリューム満点の汁なしフォーを実食!

人気のベトナム料理屋「オールドサイゴン」へ

やってきたのは、御徒町駅から徒歩2分ほどと好立地のベトナム料理屋さん、「オールドサイゴン」です。
上野駅からも徒歩圏内ですが、JR御徒町駅、もしくは地下鉄日比谷線の仲御徒町駅のほうが近いです。

ビルの3階まで上がると、生春巻きをあしらった可愛らしい看板がお出迎え。
ちょうど12時ごろとお昼時だったので、店内はお客さんでいっぱい。4人くらいのグループで来られている方が多かったです。

店内はこんな感じ。ゆったりとした音楽が流れていて、ゆっくり過ごせそうな雰囲気。

赤を基調とした店内は、飾ってある調度品もおしゃれですよね。家具等は、オーナー自らが現地から持ってきたものなのだそう。

ちなみに奥の席は2人掛けのテーブルをくっつけて6人掛けのテーブルにしているので、1人もしくは2人で来ているお客さんがいたらテーブルを分解して2人掛けの席を作ってくれていました。だから1人で来ても肩身が狭い思いをすることがないので安心です。一人ご飯が好きな人にとっては、意外と重要なポイントですよね。

友人たちと来ていたら、ぜひともおかずをたくさん頼んでシェアしたいところですが、今回は一人で来店したので、麺料理かご飯料理を頼むことに。

麺料理だけでもこんなにたくさんあります!定番の「牛肉のフォー」「鶏肉のフォー」はもちろん、ビーフンやブンもあります。

私が気になったのは「自家製チャーシュー・フォーの麺(汁なし)」というメニュー。
普通、フォーってアツアツの汁に米麺が入っている料理じゃないの?汁なしもあるんだ?と俄然興味がわいたので、それを注文することにしました。
ベトナム料理屋さんでフォーをよく頼みますが、汁なしフォーは初めて。楽しみです!

ボリューム満点の汁なしフォーを実食!

注文してから5分くらいで、フォーが到着しました!早い!

こちらが汁なしフォーです!色鮮やかで美しい!

入っている食材はレタス、きゅうり、見えづらいですが下の方にもやし、ひき肉、えび、チャーシューにフライドオニオンがかかっています。そして底には、甘辛いたれがたっぷり!よーく混ぜていただきます。

麺はこんな感じです。平麺で食感はもちもち。平麺なので。
たれと良く絡んで美味しい!たれは甘辛で、日本人にも馴染みのある味。例えるなら、冷やし中華のたれのような味わいです。
エスニック料理は得意でないという方も、これなら美味しくいただけること間違いなし。

こちらはたっぷり入った自家製チャーシュー。パサパサ感がまったくなくしっとり。
プリっとした皮目の部分も美味しいです。

えびも入っています。美味しさだけでなく、鮮やかな色みが食欲もアップさせてくれます。
そして香ばしいフライドオニオンが食感と味のアクセントになっていて美味しい!

お肉も野菜もたっぷり入っているので、ボリューム満点。
汁ありのフォーとは違って冷たく、パンチの効いた味わいです。
これから気温もどんどん暑くなってくるので、夏にぴったりですね!

ちなみに私が訪れたのは日曜日だったのでグランドメニューのみでしたが、平日のランチタイムにはランチセットも用意されているようですよ。
次は平日のランチタイムを狙っていきたいです。
皆さんもぜひ「オールドサイゴン」で本場のベトナム料理を満喫してみてはいかがでしょうか。

オールドサイゴン
住所:東京都台東区上野5-19-6 丸政ビル3階
電話:050-5594-7341
営業時間:
11:00 – 15:00 L.O. 14:30
17:00 – 23:00 L.O. 22:30

著者:かくに