「Disney+ (ディズニープラス)」で5月15日からで配信される予定の『サムシクおじさん』は、1960年代の韓国を舞台に、サムシクおじさんの愛称で呼ばれる謎の政治家と、アメリカ帰りのエリート青年が「韓国を誰もが1日3食を食べられる豊かな国に変える」という理想を叶えるべく奮闘する物語である。

それに先立ち、8日に韓国・ソウルで記者会見が行われ、主演のソン・ガンホを始めとする豪華キャストとシン・ヨンシク監督が熱き思いを語っているので、重要な部分をピックアップしてみよう。
ソン・ガンホはドラマに出演する自身の気持ちについて次のように語っている。

ソン・ガンホ「今回初めてドラマに出演することとなり、緊張とトキメキが交錯しています。『サムシクおじさん』という非常に韓国的なタイトルを持つ今作は、食べることに困っていた時代を背景に、韓国ならではの情緒が込められている作品で、新鮮な挑戦ができることにも好奇心が刺激されました」
ソン・ガンホは、現場ではいつも先輩から学ぶ姿勢でいたようで、撮影現場で彼を支えたのはチン・ギジュだったという。
ベテラン俳優から演技についてのアドバイスを求められるという"人生最大の苦境"に晒されたチン・ギジュは、次のように語っていた。
チン・ギジュ「私はソン・ガンホ先輩から演技を教わりたい、演技を学ぼうという気持ちでモニタリングをしているのに、隣で『どうだった?』と意見を求めてくるので、『よかったです』と答えるしかありませんでした」

配信される日が待ち遠しい

ドラマに登場するキャラクター紹介では、俳優たちが自身が演じる登場人物たちについて次のように語っていた。
ピョン・ヨハンが演じるのは、"サムシクおじさん"と出会い、自身が描く夢を実現させようと奮闘するエリート青年キム・サンだ。
ピョン・ヨハン「キム・サンはアメリカで博士号を取ったエリートです。キム・サンにとってサムシクおじさんは、自分の価値を評価し、手を差し伸べてくれる人です」
これまで明るいイメージの役柄が多かったチン・ギジュは、国文科をトップの成績で卒業し、のちに新聞記者となるチュ・ヨジン役を次のように説明している。
チン・ギジュ「能力は高いのにひけらかすことはないし、高い志を野心として表出することもない。唯一、サムシクおじさんの誘惑に乗らない人物ではないかと思います」
実はチン・ギジュは、女優になる前は民営放送の記者として働いていた経歴があり、それも抜擢理由の一つだったようだ。彼女が自身のキャリアを演技にどのように投影するのかも見どころの一つだ。
主要キャストたちがドラマの中でどのようなすばらしい演技を見せてくれるのかに期待が高まる。