5月中旬に食べてよかった“ローソン限定”ベスト

「ハズれなしでおいしい」スイーツ好きライターが5月中旬に食べてよかった“ローソン限定”ベスト3【1位はクリーム爆盛りで味もコスパも最高すぎ】の画像一覧

毎週のように新作スイーツが発売されるコンビニ。入れ替わりが早いので、気になるスイーツや気に入ったスイーツは、見かけたらすぐに買うのがおすすめ!どれも圧倒的においしくて手軽でリーズナブル。世界で一番コスパがいいスイーツが揃っていると言っても過言ではありません。

毎週コンビニの新作スイーツをチェックしていますが、今週はローソンに気になるものがたくさんあったので、ローソンのスイーツを実食レポート。どれも定番にしてほしいほどクオリティが高かったです!そして改めて、この価格でこれほど手の込んだスイーツが買えるとは驚き以外の何物でもないなと思いました。売り切れる前にお早目に!

【3位】ショコラコーヒーゼリー

ローソン、ショコラコーヒーゼリー

ローソン
ショコラコーヒーゼリー
¥297(税込)
※1個当り:165kcal
※店舗、地域により取り扱いのない場合あり
※地域により予告なく販売終了になる場合あり

ほろ苦いコーヒーゼリーと、チョコチップ入りショコラクリーム、ミルクホイップの組み合わせ。

ローソン、ショコラコーヒーゼリー上から見るとたっぷりのミルクホイップクリームでコーヒーゼリーが見えないほど。カカオパウダーと、コーヒービーンズの形をしたコーヒー味のチョコのトッピングも手が込んでいます。

ローソン、ショコラコーヒーゼリー上のトッピングもすくってひとくち食べてみたところ、ホイップクリームのミルキーさとコーヒーゼリーのほろ苦さが絶妙にマッチして、くせになる美味しさ。コーヒーゼリーの下にあるチョコチップ入りのショコラクリームは、小さなチョコチップがいいアクセントになっています。さっぱりとした後味で、コーヒー本来の味も感じられるので、甘すぎるスイーツが苦手な人におすすめ。つるんとしたのど越しで、蒸し暑い日にもぴったりです。

ローソン、ショコラコーヒーゼリー熱量:165kcal、たんぱく質:1.3g、脂質:9.1g、炭水化物:20.2g(糖質:18.5g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:0.10g〈推定値〉

「ショコラコーヒーゼリー」の評価
ボリューム・・・★★★★☆
濃厚さ・・・・・★★★☆☆
ハーモニー・・・★★★★★ 
コスパ・・・・・★★★★☆

【2位】ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン

ローソン、ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン

ローソン
ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン
¥292(税込)
※1個当り:227kcal
※店舗、地域により取り扱いのない場合あり
※地域により予告なく販売終了になる場合あり

モンブランがスティックタイプで楽しめるワンハンドスイーツ。

ローソン、ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブランモンブランを細いスティック状に仕上げたおしゃれな新感覚スイーツ。仕事中でも手を汚さずに食べられて便利!

ローソン、ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン半分に切ってみるとこんな感じ。モンブランクリーム、ホイップクリーム、スポンジ、ビスケットの4層仕立て。モンブランクリームは濃厚で豊かな栗の風味があり、かなり本格派。その分ホイップクリームはミルキーですが甘さは控えめで、あくまでモンブランクリームの引き立て役な感じです。

スポンジの分量もちょうどよくて、一番下のビスケットはサクサクとして軽い食感。カップに入ったモンブランもいいけれど、スティックタイプは、時間がないときや作業しながら食べたいときにサッと食べられてタイパも抜群! そしてカロリーが227kcalというのもうれしいポイント。

ローソン、ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン熱量:227kcal、たんぱく質:3.4g、脂質:11.6g、炭水化物:27.6g(糖質:26.9g、食物繊維:0.7g)、食塩相当量:0.11g〈推定値〉

「ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン」の評価
ボリューム・・・★★★★☆
濃厚さ・・・・・★★★★☆
ハーモニー・・・★★★★★ 
コスパ・・・・・★★★★☆

【1位】バニラクリームタルト

ローソン、バニラクリームタルト

ローソン
バニラクリームタルト
¥246(税込)
※1個当り:438kcal
※店舗、地域により取り扱いのない場合あり
※地域により予告なく販売終了になる場合あり

香ばしく焼き上げた生地に、風味豊かなバニラクリームを絞ったタルト。

ローソン、バニラクリームタルト袋から出してみると……クリームこんもりで見るからにおいしそう。バニラクリームの上にホワイトチョコがかかっていて、バニラクリームはバニラビーンズシード入りです。

ローソン、バニラクリームタルト半分に切った断面がこちら。このクリームの量が最高ですよね。クリーム好きとしては、シュークリームを超えているなと思いました。タルト生地の上は2種類のバニラクリームがのっているのですが、上のクリームは口の中でふわっととろける軽いクリームで、下のクリームは濃厚で練乳のような味わい。ここだけ食べてみたら絶品でした。

タルト生地も内側はスポンジっぽくて、外側はザクザクした食感で、クリームとのコントラストがいい感じです。上のクリームの口当たりが軽いので、甘さが重くなく、一瞬でぺろりと食べられちゃいます。この美味しさで税込246円は、もはや奇跡です。 美味しすぎるので、カロリーはしっかりありますね(笑)

ローソン、バニラクリームタルト熱量:438kcal、たんぱく質:3.5g、脂質:32.9g、炭水化物:32.3g(糖質:31.9g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:0.30g〈推定値〉

「バニラクリームタルト」の評価
ボリューム・・・★★★★★ 
濃厚さ・・・・・★★★★☆
ハーモニー・・・★★★★★ 
コスパ・・・・・★★★★★

いかがでしたか?今回食べた3つのスイーツ、どれもこのクオリティで税込300円以下という驚きの価格でした。改めて、コンビニスイーツの素晴らしさを実感しました。こんなにこだわって作られたスイーツをこの価格で提供してくれることに感謝しかありません。

今回一番気に入ったのは、ずばり「バニラクリームタルト」です。バニラクリームタルトなんて初めて食べましたが、美味しすぎて感動しました。しかも税込246円という250円以内の価格。「ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン」は、片手で本格的なケーキが素早く食べられるという点が素晴らしく、「ショコラコーヒーゼリー」はコーヒーゼリーの美味しさを改めて再認識させてくれました。気になった人は、早めに店頭でチェックしてみてください!

文・写真/鈴木恵理子