◆日本ハム12―3西武(15日、エスコンフィールド北海道)
 最下位の西武が敵地で2連敗を喫した。先発の隅田知一郎が日本ハムの一発攻勢に遭い、今季最短の3回⅔で6失点KO。救援陣も失点を重ねて今季3度目の2桁失点となり、打線も大量失点をはね返せなかった。

 隅田は初回に2安打などで2死二、三塁のピンチを招き、万波中正に外角の直球を右翼席への先制3ランとされた。2回にも1点を失い、3回には郡司裕也に右翼ポール際への2ランを浴びた。

 打線は4回に日本ハム先発の北山亘基から3点を返した。源田壮亮の安打と四球で無死一、二塁として、中村剛也が左前に適時打。続く蛭間拓哉の死球で塁を埋め、1死後に佐藤龍世の内野ゴロの間に1点、さらに炭谷銀仁朗の適時打で1点を加えた。

 隅田はいずれも今季最多の9安打6失点と乱調で、4回途中で降板。救援陣も5回に平井克典が2死から万波と石井一成の連続長短打で1点、6回には糸川亮太が3点、7回には本田圭佑が水野達稀のソロなどで2点を失った。敗戦投手の隅田は2連勝の後の3連敗で黒星先行になった。