善光寺や川中島合戦場といった歴史があるスポットも数多く、1998年には冬季五輪も開催された。便利になった交通網によりさまざまな人がにぎわう街へ出かけてみませんか。


●もくじ●

・かどの大丸
・肉の店 牛見
・pinatis(ピナティ)
・喜世栄(きよえ)
・オーロラキッチン


・ ・ ・ ・ ・

かどの大丸


『かどの大丸』のそばは、信州産の二八そば。白くつややかな「さらしな」(1,100円)はすっきりとした味わいで、鰹節としょう油、砂糖から作る甘めのつゆに合う。

300有余年の歴史を感じながら
善光寺のお膝元でいただく老舗の味

 善光寺参道の入口にある、参拝者から地元のお客さんまで広く愛されているおそば屋さん。創業は元禄15年。豊臣秀吉が御本尊を善光寺へ戻す際に、京都より大本願上人に随行した一人がこの地で商いをはじめたのがルーツだそう。
 のれんをくぐれば、甘いダシの香りが漂い、その趣深い店内の意匠に目を奪われます。重厚な梁などに歴史が見えるのは、明治3年築の店舗だからこそ。

 一番人気のメニューは、さっぱりと上品な味わいの「さらしな」。滋味深いそばがお好みなら、挽きぐるみの「ざるそば」(900円)もおすすめ。「打ち立て、茹でたてをお待たせしないよう、お出ししています」と話すのは、代表の藤井絵里さん。畳敷きの小上がりもあるので、ゆったりと食事をいただくことができます。


温かい「天ぷらそば」(1,250円)には、挽きぐるみのそばを使用。揚げたてのエビの天ぷらに、ワラビの水煮が添えられる


表参道から、そば打ちやうどん切りなどの職人技を見ることができる。そばだけでなく、温かいうどんや「たまご丼」(650円)も好評。


明治時代に呉服店から飲食店へと大きく業種を転換したそう。屋号の「大丸」は、地名の大門町と呉服店の名「丸為」から一字ずつ取ったもの


かどの大丸
長野県長野市大門町504
TEL:026-232-2502
営:9:30〜16:45( 売切次第終了)
休:不定休
P:6台
席:テーブル66席、小上がり席あり


・ ・ ・ ・ ・

肉の店 牛見


「USHIMIサンド」(2,000円)には、希少部位のザブトンを使用。170度で二度揚げした牛カツはやわらかく、バルサミコのソースが肉の味を引き立てる。テイクアウトも可。

格別なお肉に出合える
精肉屋さんの絶品牛カツ

 善光寺門前で、昭和38年から続く『肉の店牛見』。その飲食スペースでは、精肉店の4代目で、系列の人気洋食店でオーナーシェフを務めた石坂康さんの料理がいただけます。
 なかでも、赤身肉の旨みを存分に味わえる牛カツサンドは圧巻。ほかにも、豚肉にハーブやスパイスをまぜた自家製「サルシッチャサンド」(1,700円)や、信州牛のステーキランチなど、精肉店ならではの確かな味を楽しめます。街のお肉屋さんとして、常連客も多いです。



創業から変わらず人気の「手づくりコロッケ」(130円)。ジャガイモと牛肉のシンプルなコロッケは、ほんのりカレー風味。


国産の生肉から作る「ビーフミンチかつ」(210円)や「ささみかつ」(180円)をはじめ、手作りポテトサラダといった惣菜が並ぶ。


広い精肉店の一角が、スタイリッシュなカフェスペースに。お昼どきは、地元のお客さんだけでなく、善光寺に訪れる観光客でにぎわう。


肉の店 牛見
長野県長野市長野東之門町429
TEL:026-234-0175
営:10:00〜18:30、ランチ 11:30〜14:00(LO14:00)
休:日曜
P:近隣のコインパーキングを利用
席:テーブル12席
Instagram:@ushimi_seinikuten


・ ・ ・ ・ ・

pinatis(ピナティ)


ゴロリと入った甘いフルーツと、ほのかな酸味のあるパンとのバランスが絶妙。

長野の恵みが香る
自家製の天然酵母パン

 長野県産のリンゴやイチジク、ブドウなど、季節の果物からおこした酵母でパンを作る人気店。複数の酵母をミックスし果肉も加えることで、酵母の力が元気になりパンの風味が増すのだそう。定番の「パン ド カンパーニュ」(550円)に、期間限定のレーズンパンやアップルシナモンロールが加わり、常時12種類程のパンが並びます。


pinatis
長野県長野市花咲町811-1
TEL:026-405-4769
営:9:30〜17:00ごろ(売切次第終了)
休:月・火・水・日曜
P:3台
Instagram:@pinatis_baker


・ ・ ・ ・ ・

御菓子司 喜世栄(きよえ)


人気の「野沢菜」(160円)は、細かく刻んだ野菜をしょう油で味付けしたやさしい味。「小豆つぶあん」(160円)は、和菓子に使うぜいたくなあんがたっぷりと入っている。

和菓子屋さんが作る
伝統の焼かないおやき

 善光寺の周辺では、焼かないおやきが食べられてきたそう。『喜世栄』は、昔ながらの蒸しおやきがいただけると、地元でも評判の和菓子屋さん。小麦粉と水から作る薄皮は、もっちりと素朴な味わい。具がぎっしりと詰まっていて、おやつにも軽食にもなるボリュームです。定番おやきは全7種。季節限定で「のびろ」などが登場します。


御菓子司 喜世栄
長野県長野市横沢町653
TEL:026-232-7396
営:8:00〜18:00(おやきは9:00から)
休:木曜(祝日、お盆、正月を除く)
P:2台
HP:okashisi-kiyoe.com、Instagram:@kiyoe.okashishi


・ ・ ・ ・ ・

オーロラキッチン


長野の民芸品から、銅鍋に曲物、スタイリッシュなガラスの器まで揃う。多彩なのに統一感があるのは、「食」を軸に集められた道具が、センス良く配置されているから。

使いたいモノが見つかる
善光寺門前町の道具屋

 大手にはあまりない台所用品や、長野に古くから伝わる民芸の道具が揃うお店。温かみのある木製品や菜切り包丁、カゴ製品、小ほうきなど、店主が選ぶのは、どれも今の暮らしのなかで心地よく使える素朴で便利なものばかり。ふらりと立ち寄った観光客からも、ちょうど探していたキッチングッズが見つかったという声を聞くこともあるそうです。旅の思い出に、ワクワクする道具を見つけてみては。



山ぶどうやクルミの木の皮、アケビのつるで編まれた良質なカゴ製品が並ぶ。柔軟性のあるカゴバックは、長く愛用できる一品。


美濃や波佐見など全国の産地からセレクトされた食器類も豊富。木曽漆器の箸や木曽檜のまな板は、おみやげとしても人気。


オーロラキッチン
長野県長野市東町137-1
TEL:026-217-7247
営:月・火曜13:00〜17:00 、木・金・土曜11:30〜17:00
休:不定休
P:近隣のコインパーキングを利用
HP:aurorakitchen.net、Instagram:@aurora_mingei


* * * * *

イベント情報やおでかけ情報も充実! おでかけはTakt5月号をチェック。

▼さらにおすすめの記事
・【石川へ日帰り旅】コンパクトながら住みやすい街で活気あふれる5つのスポット〜石川県野々市市〜
・【新潟へ日帰り旅】生活を豊かにしてくれる個性的な5つのスポット〜新潟県上越市〜
・【岐阜へ日帰り旅】飛騨地方の中心地に連ねるおしゃれな5つのスポット〜岐阜県高山市〜
・【長野へ日帰り旅】山岳リゾートを楽しめる5つのスポット〜長野県白馬村〜
・【福井へ日帰り旅】温泉街から育まれた文化を感じる5つのスポット〜福井県あわら市〜


書店・コンビニで好評発売中
便利なオンライン購入はこちら