暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15〜)。
今回は子育てしやすい環境を食の面から支援していくための食育動画や、キャッシュレス決済や契約トラブルなどの新作消費者教育教材を紹介しました。

◆子育て世代に寄り添った食育動画

東京都は、子育てしやすい環境を食の面から支援していくための2本の動画を作成しました。(「子育て世代に寄り添った食育動画(離乳食編)」)「野菜は旬がいいといわれていますが、具体的に教えてください」「分かりやすいところでいえば、夏は体を冷やす効果の高いもの、冬は体を温める効果の高いもの。旬の野菜には、その季節に必要な栄養素、ビタミンやミネラルなどが豊富に含まれています」

「子育て世代に寄り添った食育動画の一つは、「大田市場から旬の野菜のノウハウ直伝! 料理家榎本美沙さんから学ぶ、素材を活かした離乳食ガイド 春野菜のしらすみそごはん」です。

(「子育て世代に寄り添った食育動画(幼児食編)」)「まず、料理をする前にやってほしい作業が、これに薄く両面に塩を振ってほしい。これは、つぐみちゃんもできるんじゃない。塩をパラパラパラと両面に」「上手、上手」

もう一つの動画は、「豊洲市場からお魚のノウハウ直伝! シェフの笠原将弘さんから親子で学ぶ、苦手なお魚克服! 幼児食レシピ サワラのバター照り焼きとカツオのつみれ汁定食」です。

二つの動画は、東京都中央卸売市場YouTubeで配信しています。

関連リンクhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/03/25/01.htmlhttps://youtu.be/vFFlcowBPCYhttps://youtu.be/5qm749zdJzk◆消費者教育教材の新作公開

東京都消費生活総合センターは、消費者教育教材の新作を作成し、公開しています。

一つは、ウェブ教材の特別支援学校(高等部)・若者向けで、キャッシュレス決済を含めた金銭管理や、契約の基礎知識などが学べる教材です。キャッシュレス決済のメリットやデメリット、体験ゲーム、「みんなで考えよう! 困りごとにアドバイス」などがあります。

ワークシートや資料、教員向けの解説書などもあわせて掲載しています。

高齢者向けDVD教材「学んで実践 防ごう! 契約トラブル」は、高齢者に多い三つの契約トラブル事例「点検商法」「リースバック契約」「インターネット通信販売」について、トラブルの原因に気づき、トラブルに遭わないためのポイントや対応策を考えることができる内容です。

どちらの教材も、ウェブサイト「東京くらしWEB」で配信しています。

関連リンクhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/03/25/12.htmlhttps://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/center/kyoiku/web/sien03/https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/douga/mov_2024dvd.html◆“若手・女性リーダー”&“商店街起業・承継”助成

都は、「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」と「商店街起業・承継支援事業」を募集します。

「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」の対象者は、女性、または2025年3月31日時点で39歳以下の男性で、都内商店街で開業を予定していて、実際の店をもっていない人です。

「商店街起業・承継支援事業」は、都内の商店街で事業の多角化などにより新たに店を開く人や、事業承継により店を改装する人です。

どちらも、開業に必要な新装・改装工事費や宣伝・広告費、店舗賃借料などが助成されます。

「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」の場合、助成限度額は合計844万円。「商店街起業・承継支援事業」の助成限度額は合計694万円です。

どちらの事業も、郵送、または電子申請でお申し込みください。第1回の申請期間は、4月15日(月)〜5月8日(水)までです。

関連リンクhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/03/26/09.htmlhttps://wakajo-shotengai.com/番組名:東京インフォメーション放送日時:毎週月―金曜 7:15〜7:20キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/