U―23日本代表が22日、パリ五輪アジア最終予選を兼ねるU―23アジアカップ(カタール)1次リーグ最終戦の韓国戦でまさかの〝中東の笛〟に苦しめられた。

 日本は序盤から韓国に危険なプレーを繰り返し受けるも、サウジアラビアの主審は反則を取らなかったり、警告をなかなか出さない。後半9分には、セカンドボールの競り合いでMF川崎颯太(京都)がMFキム・ドンジンから足裏で危険なファウルを受けるも、不可解な警告止まりとなった。

 相次ぐ日本不利の判定に、ファンやサポーターからは怒りの声が噴出。「韓国のカンフーサッカー出た 審判は安定の『中東の笛』いい加減にしなさい」「アレでイエローで済むんかい! 中東の笛発動か!? 誰得なんだ」「今日の主審、酷くないか? あきらかに、イエロー出てもおかしくないファールが何度もあったにも関わらず、カード出ない 中東の笛は、怖すぎる」などと中東の審判による不可解な判定に疑問を呈する声が続出した。

 日本が〝狙い撃ち〟されているのか――。実力がせめぎ合う対決なだけに、国内ファンのストレスがたまる判定となっている。