三ツ池公園フェスティバルが5月18日、同園を会場に開かれる。

同フェスは区自治連合会や区内企業、団体らが協力して実施する区民まつりで、文化・環境をテーマにステージでのパフォーマンスやリサイクルの取組み、多数の模擬店が出店する。

多目的広場のステージでは、区内の学校や団体がダンスや吹奏楽などを披露。同広場や芝生広場には多数のブースが出店し、今回は能登半島地震被災地支援のため鶴見区の友好交流都市である輪島市への募金や、能登半島の特産品販売ブースも出店する。

また、環境への取組みとして家庭で余った食品を必要とする人や施設に届けるフードドライブの受付や、洗った牛乳パック5枚以上でトイレットペーパー1個と交換(先着200人)。未使用の鉛筆などを支援が必要な子どもに送る文房具の募集や使用済みてんぷら油の回収、地域福祉活動に活用するためのプラレールの募集も行われる。

午前9時30分から午後4時まで。荒天中止。詳細は区ホームページ、または「三ツ池公園フェスティバル」で検索。(問)同実行委【電話】045・510・1692