長津田地区センター(長津田町2327)で6月20日(木)、防災アドバイザーによる講座「災害時に役立つ料理」が実施される。午前10時から11時30分まで。参加費1000円。

ビニール袋を使用してご飯を炊くほか、調理を行う。また、調理後には試食も予定されている。今回は「サバ缶で混ぜご飯」「かちゅー湯(味噌汁)」「わかめとコーンのツナサラダ」のメニューが予定されている。エプロン、三角巾、ふきん、筆記具持参。

同講座は成人が対象で定員先着12人。講座の担当者は「日頃からの備えなど、いざという時に役立つ内容になっています。ぜひご参加ください」と呼び掛ける。

参加希望者は、同地区センター【電話】045・983・4445へ申し込みを(5月23日(木)から電話と窓口で受け付け開始)。