誰もが知っていることだが、アメリカのFOMC(連邦公開市場委員会)は、6週間おきに年8回、定期的に開催される。

今年はすでに2回開催されたので、あと6回残っている。すなわち、4月30日〜5月1日、6月11日〜12日、7月30日〜31日、9月17日〜18日、11月6日〜7日、12月17日〜18日だ。

当初の利下げは6月のFOMCだった

1月の1回目の結果は予想どおり金利据え置きだった。だが、声明文に早期の利下げをけん制する文言が盛り込まれたため、直後のNYダウは317ドル安、ナスダックに至っては345ポイント安と急落した。

次の3月の第2回目では、2024年10〜12月期の実質GDP成長見通しが大幅に引き上げられた。ジェローム・パウエルFRB(連邦準備制度理事会)議長が会合後の記者会見で、インフレの鈍化についても「十分な進展が続く」と強調した。

そのため、NYダウは401ドル高、ナスダックも202ポイント高と買われた。この段階で、市場では0.25%幅で年内3回の利下げシナリオが確実視され、最初の利下げは6月11日〜12日のFOMCだというのが市場のコンセンサスになった。