カフェや屋外ダイニングなどがリニューアルした名古屋市中区の久屋大通庭園フラリエ。見どころや楽しみ方を長江麻美アナウンサーが紹介します。

ローズフェスタ

長江麻美アナウンサー:
「久屋大通り庭園『フラリエ』では、5月19日までローズフェスタが開催されています。約80品種のさまざまなバラを見ることができるんです。

フラリエは4月にリニューアルオープンし、バーベキューができるスペースの目の前に人工芝が敷かれました」

BRIOCHE Go.

「リニューアルと同時に新しくオープンしたカフェ『BRIOCHE Go.』では、深みがあってとてもおいしいコーヒーを味わえます。テイクアウトして園内を回りながらコーヒーを楽しめるそうです」

エアプランツ

「カフェの隣には緑あふれる温室の空間が広がっています。フラリエgreen roomの友利圭佑さんに話を聞きます」

――この空間について教えてください。

green room マネージャー 友利圭佑さん:
「ここはフリースペースになっていて、園内に来た人がカフェでコーヒーや食事を買って自由に休憩したり、楽しんだりできる空間になっています」

――植物は購入可能でしょうか?

「この中にある植物はすべて購入できます。特にオススメなのが『エアプランツ』です。エアプランツは土のいらない植物で、管理は週に1度、2回の霧吹きで葉全体を湿らせれば元気に育ちます。とても管理が簡単な植物です。頭の部分はウニの貝殻を使ったクラゲに見立てた商品もあります」

このエアプランツは1000円で購入できるそうです。リニューアルオープンしたフラリエにぜひ、足を運んでみてください。