2024/5/15 13:38

さけるチーズ、「とろけるチーズ」「ピザ用チーズ」より「すごい伸びる」

さけるチーズAmazon

さけるのが楽しい、雪印メグミルク株式会社(以下、雪印)の『さけるチーズ』。
人気商品のため、一度は食べたことがある人も多いでしょう。

雪印のウェブサイトでは、『さけるチーズ』を使ったレシピが数多く紹介されていますが、中でも気になったのが、『「さけるチーズ」がのび~るミルクリゾット』というレシピ。

◾️材料(1人分)

雪印北海道100 さけるチーズ プレーン 1本

おいしい雪印メグミルク牛乳 100ml

温かいごはん 150g

顆粒スープの素 小さじ1/4

塩・粗びき黒こしょう・ドライパセリ 各適宜

◾️作り方

耐熱容器に、ごはん、牛乳、顆粒スープの素、さいた『さけるチーズ』を入れて、軽く混ぜます。

鶏がらスープの素を使いましたが、コンソメでもいいかもしれません。

ラップをして、600Wの電子レンジで約1分30秒加熱します。
電子レンジの機種やワット数などによって、加熱時間は調整してくださいね。

よく混ぜたら、お好みで塩、粗びき黒コショウ、ドライパセリを振ります。

たったこれだけで完成!

スプーンを持ち上げてみると、びよ~んと、リゾットの中から『さけるチーズ』が現れます。
普通のとろけるチーズやピザ用チーズよりも『さけるチーズ』のほうが伸びがよく、「すごいのびる~!」と子供も大喜びです。

ちなみに冷めると固くゴムのようになってしまうので、温かいうちに食べることをおすすめします。

気になった方はぜひ作ってみてくださいね。

詳細は、grape [グレイプ]をご覧ください。

子供「すごいのびる~」 『さけるチーズ』で作ったリゾットが家族に好評!  –  grape [グレイプ]子供「すごいのびる~」 『さけるチーズ』で作ったリゾットが家族に好評! – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部