2024/5/20 09:26

今知れて良かった「次世代ヨーグルトの嬉しい効果とは」

ヨーグルト

これまで、ヨーグルトといえば動物性の食材由来のものが一般的でしたが、最近では大豆やえんどう豆、玄米など植物性の食材由来のヨーグルトが注目されてきており、次世代ヨーグルトと呼ばれることがあるようです。植物性の食材由来のヨーグルトは、低カロリー・低脂質であり、健康に良い影響をもたらすと考えられています。

「ナチュレ 恵 megumi 植物生まれ/雪印メグミルク」はえんどう豆タンパク質を原材料に使ったヨーグルトで、食物繊維は100gあたり1.4gと豊富に含まれています。「ガセリ菌SP株」と「ビフィズス菌SP株」が配合されており、ガセリ菌は胃酸など消化液の影響を受けにくいため、生きたまま腸に届くといわれています。ビフィズス菌は腸内にすみつき、腸内細菌のバランスを正常化する働きがあるのだそう。

一般的なヨーグルトに比べて酸味が控えめですので、ヨーグルトの酸味が苦手な方も挑戦してみてはいかがでしょう。つやプラが紹介しています。

嬉しい効果がたくさん!40・50代が食べたい“次世代ヨーグルト”3つ | つやプラ - つやっときらめく美をプラス|40代からのエイジングを前向きに嬉しい効果がたくさん!40・50代が食べたい“次世代ヨーグルト”3つ | つやプラ - つやっときらめく美をプラス|40代からのエイジングを前向きに

編集者:いまトピ編集部