2024/5/23 18:33

「ホットケーキ」を焼くとき「〇〇」を先に入れるだけで「プロ並みに美味しい」「天才」「簡単すぎて笑った」「有益すぎるライフハック」

ホットケーキ

ホットケーキミックスを使えば簡単に作ることができ、おやつにもピッタリなホットケーキ!
実はそんなホットケーキをふわふわに仕上げる方法があるのだと全農の公式ツイッターが紹介しているそうなんです!

「ホットケーキを焼くときは、
 
 卵と牛乳を混ぜてから
 
ミックスを入れると、ふわふわになります(生地を混ぜ過ぎると膨らみにくくなる)。なんだかミックスを先にボウルに入れたくなりますが、ぐっとこらえて、卵と牛乳が先です!前もつぶやいたのですけど今日が #ホットケーキの日 だったので」

ホットケーキを作る際、まずはホットケーキミックスを用意して、その後卵と牛乳を混ぜ合わせる…という手順の方多いですよね!
先に卵と牛乳をかき混ぜることで、ふわふわに仕上がるそうなんです。
違いを検証してみると先に卵と牛乳を混ぜた生地はとてもふっくらとした仕上がりになりました!
先に粉を入れた生地の最も盛り上がった部分は約1.5cm、先に卵と牛乳を混ぜた生地の最も盛り上がった部分は約3.5cmと、膨らみ方に大きな違い出ました。
そしてら味は先に卵と牛乳を混ぜたパンケーキはふわっふわに焼き上がっていて食感が別物なのだとか…。

ぜひみなさんホットケーキを作る際は参考にしてみてくださいね!
以上Sirabeeからお届けしました。

食感も全然違う… 全農オススメ「ホットケーキの作り方」が目からウロコ – Sirabee食感も全然違う… 全農オススメ「ホットケーキの作り方」が目からウロコ – Sirabee

編集者:いまトピ編集部