2024/5/25 13:27

塾でめっちゃ若い先生が…羨ましい

塾

knockout_ (@knockout_)さんは以下のようなツイートを投稿しました。

塾の個人面談でいらしたのはとても若い先生だった

「(ムスメ)さんは真面目で頑張り屋さんですね」
― お、親心をつかみにきたな?

「経験上、彼女のようなタイプは危ないです。学校のことも塾のことも完璧にこなそうとして睡眠を削ります。忙しいときは課題を減らすので言ってください」
― 信頼感!

長男は最小努力でクリアすることに至上の価値を置く。8割以上でOKなら淡々と8割を目指す。次男は柔和な外面に反して頑固。主義に反することは面従腹背、馬耳東風。共に追い込み過ぎるタイプではない

一方でムスメさんはクールなふりしてガッツがある。注意が必要と思っていたから目線が合ってうれしい

ムスメさんのもつ「ロールをまっとうする心意気」ってすごくやっかいなんですよ。基本的には善き行いなので、本人はおろか、まわりの人間もブレーキをかけづらい。場合によっては心身にダメージを受けるまでまっしぐらに突き進む。甲子園目指して無理を押し、肩肘壊す投手と同じです

【この投稿にネットでは】

●娘さんのようなタイプだったので信頼感がぱないです

●わかりやすい。”真面目” というのは裏を返せば期待に答えるために自己犠牲もいとわない性格であったり、それしかやり方を知らないとかだからなあ

●親としても気がつけてることもスゴい、私は悪化するまで気がつけなかった

●完璧主義のまま大人になると体調崩してから危ないことに気づいてもセーブできずにまた体調崩しての悪循環人生が待ってるから、子どものうちに緩めれるようになった方がいい(経験談)

グッとくるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。
以上、BUZZmagから紹介しました。

「塾の個人面談に現れたのはとても若い先生で…」続きに驚いた  |  BUZZmag「塾の個人面談に現れたのはとても若い先生で…」続きに驚いた | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部