2024/6/7 15:14
「甘味処」を「かんみどころ」と読んだら…「間違ってるよ」
Amazon『甘味処』
コレ、なんと読みますか?
「甘味料(かんみりょう)」の「甘味」だから「かんみ」。
「食事処(しょくじどころ)」の「処」から「ところ」。
『かんみどころ』!
ですよね?
「間違ってるよ、『あまみどころ』でしょ」
え、そうなの?
正解は
・
・
・
「あまみどころ」または「かんみどころ」
どちらも正しかったのですね!
goo辞書によると、「甘味処(かんみどころ)」の意味は、
『甘い味の菓子を出す飲食店。特に、あんみつやだんごなどの和菓子を供する店をいう。あまみどころ。』
とあり、読み方はどちらでも間違いではないようです。
なお、Weblio辞書の「実用日本語表現辞典」によると「『甘味処』の正しい読み方」の頁に以下のような記載がありました。
『関東地方では「かんみどころ」と読むのが主流となっているが、関西地方では「あまみどころ」という読み方が多く使われている』
なるほど、地域によっても差があるようです。
あなたはどちらで読んでいましたか?
以上、いまトピからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部