2024/6/8 13:29

自分が正しい、えらい、を通したいだけの旦那…やり取りに絶句した

夫婦

キュート(@HJFAPxmWFDygDtY)さんが投稿した、夫とのエピソードに注目が集まっています。

「取り皿がない」

と、旦那が言うので
「そうだね、ないね」

「取り皿を!」
「取り皿を何かな?持ってきてと言うなら持ってくるよ」
「取り皿ほしい」
「うん、お願い、とか、持ってきてって言ってくれたら持ってくるよ」
「そんな事を言うなら昼間に俺が買ってあげたおやつのお金返せ」

「それは別の話だよね?今はお皿の話。あなたがちゃんと言ってくれれば持ってくるよ。父親として、いや人としてきちんと言葉にしようよ」

ここまで言っても駄目だった。

これは障がいの特性?
いやでも長女や次女はきちんと言えるしな🤔

これ、文字や絵カードにしたら出来るようになるのかな??

【この投稿にネットでは】

●これ常人なら自分でさっさと取りに行くか、それができない状況とか相手についでで頼めそうとかなら「ごめん、取り皿持ってきてくれる?」って言うよね

●これイジワルされているようにしか受け取ってないのだと思う

●うちの夫もこういう感じだからなんかわかる。最終的に自分が正しい、つよい、えらい、を通したいだけだから、嫁のことは使いたいし指示したことをやらせたいし嫁が黙って取り皿取りに行けば勝ちって思考

●うちの旦那も醤油!って。醤油が何?って感じです

頭を抱えるようなお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。
以上、BUZZmagから紹介しました。

【なぜ】夫が「取り皿がない」と言うので、そうだねと返したら…  |  BUZZmag【なぜ】夫が「取り皿がない」と言うので、そうだねと返したら… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部