2024/6/8 20:26

スタバ「本当にかわいそう(T_T)」小学生の子どもに〇〇している…「最悪でした」「正解なんてない」

スタバ

BUZZmagでは、こんな投稿を紹介しています。

「スタバで小学生の子どもにガチ説教している親がいるんだが…もう子どもは涙目でこれから行くであろう塾の勉強をやっている。他所様のご家庭の教育方針に口を出すつもりはないがみんなの前で大声で怒られて、晒されているお子さんが本当にかわいそう(T_T)」

大勢の前で叱ると、子どもの自尊心を傷つけてしまう場合もあるのではないでしょうか。

その親子にどのような事情があったのかは定かではありませんが、子どもの気持ちを考えるといたたまれなくなりますね。


みんなの反応
●以前、新幹線の中で子どもに宿題をやらせてて、めちゃくちゃ怒ってるお母さんがいました。仕舞いには、「何でこんなのもわからないの」と泣き出し、子どもは可哀想だし、私含め周りの客には迷惑だし、最悪でした

●これ親によっては故意に他人の目に晒させ、辱めを受けさせてより大きなダメージを与えてやろう(そうすりゃ子どももより反省するだろう)って考えでやってるパターンもあります…(私の親がこのパターンでした)。

●このパターンに当てはまるかはわからないけど、子どもにはその場で言わなきゃならないこともあるし、家に帰ってネチネチ蒸し返すよりはいい場合もあるし…結局正解なんてないから、口出しはしないに限る

●私もそう思ったことはあるのですが、実際に子育てをすると我慢からの我慢、我慢で我慢の連続で(もちろん子どもの性格にもよる)、ご両親の気持ちも分かるようになってきてしまいました。ただし、越えてはならない一線があると思うので、その辺は親御さんとお話してみたりするしか判断できませんね…

胸が痛む一幕に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

「本当にかわいそう」スタバにいた小学生の子どもに、親が…  |  BUZZmag「本当にかわいそう」スタバにいた小学生の子どもに、親が… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部