2024/6/19 19:22
友人に1000円奢ったら、次に会ったときに・・・
友人とのエピソードに注目が集まっているとBUZZmagが紹介。
「僕が友人に1000円奢る。
次回友人が僕にこないだの礼だよと言って1000円奢ってくれる。
収支計算すると全く得も損もしていない。
しかし何故か清々しさや気持ち良い感情が「無」から二人分生まれる。
互いに挨拶するって行為はいわゆる人間特有のこういう得体のしれない心の動きの一種だと思ってる。」
素敵なやり取りです。
この投稿に対しネットでは
●全面的アグリーです
●お金の貸し借りは「お互いの信頼関係があるから成り立つ」けど、挨拶もそうなのかしら。そういうシステムではないような気がするけど
●これおたがいに良くやってたわ。あと車出してくれた友達には駐車場代と飯を奢る暗黙のルールみたいなのが出来てたな
●贈与と返報性ですね。義務じゃないから素晴らしい。挨拶したくない人の心底には、本来は義務じゃないのに慣習として義務になっていることへの反発があるのかもしれません
などの声が集まりました。真似したいですね。
編集者:いまトピ編集部