2024/6/27 14:23

「薄皮チーズカスタードクリームパン」は→「〇〇」すると、激うまになる

冷蔵庫

山崎製パンの新商品、「薄皮チーズカスタードクリームパン(189円)」をより美味しく食べる方法が、2024年6月17日現在Xで話題になっているのを知っていますか?

その方法とは、「冷やして食べる」というもの。

試している人の中には、冷蔵する人と冷凍する人がどちらもいる様で、それぞれどんな食べ心地になるのか検証した結果を紹介します。

それぞれ冷蔵室と冷凍室に、丸2日間入れてみたら・・・

●冷蔵
クリームはなめらかな舌ざわり。カスタードの味わいがメインの中に、チーズの塩気がほんのりきいていて美味しいです。後口にもチーズっぽい風味が残ります。

●冷凍
冷蔵に比べて、クリームが少し固くなっています。甘めのチーズにそのままかぶりついているような食べ心地です。冷蔵よりも、チーズの味わいを強く感じる気がします。

結果、どちらも美味しいけれど、食べ心地は別物。一般的なカスタードクリームパンに近い味わいで食べたいなら冷蔵、クリームチーズの味わいを最大限に楽しみたいなら冷凍をおすすめします。

是非試してみて下さいね。
以上を東京バーゲンマニアが伝えています。

"冷やすと美味しい"で話題の「薄皮チーズカスタードクリームパン」、冷蔵or冷凍どう変わる?《検証してみた》 | 東京バーゲンマニア"冷やすと美味しい"で話題の「薄皮チーズカスタードクリームパン」、冷蔵or冷凍どう変わる?《検証してみた》 | 東京バーゲンマニア

編集者:いまトピ編集部