2024/8/26 10:47

やめて本当にラクになった家事3つ「やめてよかったんだ」「早くやめればよかった」

喜ぶ

時短家事コーディネーターで、子3人フルタイムワーキングマザーのサンキュ!STYLEライター中島 愛(なかしま いつみ)さんが、忙しい毎日を少しでもラクにしようと試行錯誤し、『やめて本当にラクになった家事3つ』をご紹介します。

・茶碗洗いをやめた
→引っ越しを機に食洗機を購入したところ、とんでもなく時短になり、大きなストレスフリーに。電気代はそれほど高くならずに水道代は減り、高温洗浄・乾燥なので家族が感染症時にも心強い。

・平日の自然乾燥をやめた
→全て夜に洗濯し、浴室乾燥機とドラム式洗濯乾燥機で次の日の朝には全てが乾くスタイルにしたことで、片付けも早くすみ、洋服の数も最小限ですんでいます。

・自分で掃除機をかけることをやめた
→勇気を出してロボット掃除機を購入。朝スイッチオンして出勤する日々になってからは、帰宅して埃のない室内と裸足で歩くツルツルの床に癒されています。

是非参考にしてみてくださいね。
以上をサンキュ!が伝えています。

 ストレスとさよなら!やめて本当にラクになった家事3つ | サンキュ! ストレスとさよなら!やめて本当にラクになった家事3つ | サンキュ!

編集者:いまトピ編集部