蛇口の貼り紙「飲んじゃダメな水」その理由にゾッとした...「勉強になるありがとう」
よく目にする、水の蛇口に「飲み水には利用できない」と書かれた注意書きですが、この「飲んじゃダメな水」に対して意見する、X(旧ツイッター)ユーザーの「KAƵMA (@Areyoutoughness)」さんの投稿が注目されていました。
・
・
「これちょこちょこ見っけどさ、何でか言えよ。手も洗いたくねぇよ。」
というコメントと共に実際の張り紙の画像を投稿し、たくさんの「いいね」を獲得していました。
ネットでは
●めちゃわかる!
●確かにこれめっちゃ思ってた
●これで手を洗って食べるサンドイッチは大丈夫なのか?!とか考えすぎてしまいます
●なんか色々考えちゃって手を洗うのも躊躇しちゃいますよね😖
●新幹線の手洗い場もこれと同様に書かれている。
●スーパー銭湯の身体洗うシャワーのとこにも書いてあるよね。
●うちの工場では、純水が出てくる為飲めないって奴ならありますね、よくわからないが綺麗だが飲めないらしい
●蛇口から『飲用適』の水が出る場合は何も表示しなくて良い。『飲用適でない水』が出る場合は必ず表示が必要。と法律で定められている。
●タンクなどに貯水すると塩素が揮発するので飲み水として使えることを常に証明できないからです
●水の検査されてない井戸水か上水道だけど貯水タンク式の水道でその貯水タンクが定期的に洗浄されておらず管理者もいないってところでしょうかね。
●飲料水の水質は、さまざまな法律や条例によって規制が定められています。建物や水源によって検査項目が異なり、また検査を行う頻度も変わってくるためです!
●やべぇ喉乾いた時結構飲んでた
■飲むのは危険というコメントも
●とある飲食店で、この張り紙貼ってあるのわからず、飲料水と思って飲んだら二日間嘔吐、下痢でした^_^
●勉強になるスレありがとう
飲用できる水以外には「飲用できない」旨を表示しなくてはならず、たとえば新幹線内の水はもともと飲用水を利用していますが塩素が飛んで基準以下になる可能性もあるため飲用不可となっていたりと、理由はさまざま。
ただ、手を洗う程度であればたいていは大丈夫のようなので安心して使用してきたいですね。
以上をいまトピが伝えています。
編集者:いまトピ編集部